※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつ
子育て・グッズ

母乳でギャン泣き→寝かす方法で大丈夫ですか。母乳が多いけど飲み過ぎにならないでしょうか。

11日目の新生児をもつママです。

ギャン泣きの都度母乳→寝かす
というやり方で大丈夫でしょうか。

母乳が結構でてると思うのですが
飲み過ぎにならないでしょうか(;´Д`)

コメント

あ

最初の頃は胃も小さくて一気に飲めないしそれで大丈夫って言われましたよ(^ ^)

  • こつ

    こつ

    ありがとうございます!
    納得です。
    飲んでるようで飲んでない
    ってことですかね!
    安心しました(¯―¯٥)

    • 6月28日
ゆゆゆー

ギャン泣きはどのタイミングで泣くんですか?
授乳後?眠い時?

  • こつ

    こつ

    授乳後、ベッドに置いたらギャン泣き
    抱っこや歩いたりしてごまかしても
    もたないのでまた授乳します💧
    これを何度か繰り返してます😧
    あと、1時間毎のギャン泣きも
    あります、、都度母乳あげてます。

    • 6月28日
  • ゆゆゆー

    ゆゆゆー

    授乳時間はどのくらいですか?足りてる感じならおっぱい吸って落ち着きたいんですかね(^^)じゃあいつも寝るにはおっぱいで寝落ちですかね?

    • 6月28日
  • こつ

    こつ

    左右5分、5分です!
    片方5分で寝てしまうことも
    あります😫
    おっぱいで寝落ちしか
    したことないかもです(;´Д`)

    • 6月28日
  • ゆゆゆー

    ゆゆゆー

    そうなんですね!私は新生児の時はもう少し長かったかもしれないです💦
    片方10分とか普通に擦ってたかも??
    5分で赤ちゃんが離す感じですか??

    • 6月28日
  • こつ

    こつ

    私が5分で離してます!
    10分でやってた時もあったのですが
    片乳で寝ちゃうので5分にしました。
    それでも寝ちゃうので、
    ゲップさせたりベッドに置いて
    起きて泣いたら反対のおっぱいを
    あげる感じです^_^;
    結果、5分でも10分でも
    寝ちゃうのは同じなので
    10分の方が満足しますかね😌😌

    • 6月28日
  • ゆゆゆー

    ゆゆゆー

    なるほど!一度にたくさん飲めない感じですね!それならこつさんのそのやり方いいと思いますよ(^^)そのうち一度にたっぷり飲めるようになると、今のギャン泣きもなくなるかもですね(^^)
    かたほうでねちゃうのはよくあることですからね!
    寝ながらだとちゃんと飲めてないので、今のように泣いて起きたらまたあげるでもいいと思いますし、もう少し大きくなっても寝ちゃうようなら、足の裏こちょこちょして起こしてあげるとかもいいと思います!じゃないと何度も何度も授乳大変ですからね!

    新生児終わればまた変わるかもですよ!ファイトです!

    • 6月28日
  • こつ

    こつ

    一度に沢山飲めてないのですね!
    しばらくは赤ちゃんに
    合わせようと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月28日
❁あいくんまま❁

母乳はいくらあたえてもいい
って言われたから大丈夫ですよ♥
たくさん飲ませてあげてください☺︎︎

  • こつ

    こつ

    ありがとうございます!
    お腹がパンパンなので
    不安になってしまいました💧

    • 6月28日
ぴの

大丈夫ですよ😊このころは母乳だったら欲しがるだけ飲ませても大丈夫みたいです❤

  • こつ

    こつ

    ありがとうございます!
    安心しました❤

    • 6月28日
aona

問題ないです!
母乳はたくさん飲んでも大丈夫!制限はないはずです!👍🏼

  • こつ

    こつ

    なるほどです!
    安心しました(*>_<*)ノ
    ありがとうございます!

    • 6月28日
パンパン_( ˙꒳​˙ )_

大丈夫ですよー(*˙ᵕ˙ *)
泣いたら、まずオムツ→次におっぱい、をセットでやってね、と助産師さんに言われました( ¨̮⋆)

  • こつ

    こつ

    安心しました\(^o^)/❤
    ありがとうございます!

    • 6月28日