![コキンちゃん27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の過ごし方についてアドバイスください。息子が朝寝をしなくなり、暇を持て余している状況で困っています。家で過ごすのが苦手で、公園に連れて行くべきでしょうか。
朝の過ごし方についてアドバイスください。
1歳5ヶ月の息子ですが、これまでは5時半に起きて、8時くらいから二時間ほど朝寝をしてくれていたのですが、今週から朝寝をしなくなりました。
朝寝をしてくれていたときは私も眠れたし、起きてから支援センターに連れて行ったりと、暇を持てあますことなく過ごせていました。
しかし朝寝がなくなってから、辛くて仕方ありません。
支援センターも9:00からしかあいてないし、ショッピングモールもまだあいていない…。
絵本読んでも積み木しても一瞬で終わってしまいます。
だんだんイライラしてきてしまい悪循環ですし息子も可哀相です。
Eテレは夕方に見せるので、テレビ以外で教えていただきたいです。。
もともと家でこどもと二人で過ごすのがすごく苦手でどこかに出歩いていたいタイプです。
朝から公園にでも連れて行った方がいいのでしょうか。。
- コキンちゃん27(6歳, 8歳)
コメント
![なーもよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーもよん
朝寝しなくなってくるとつらいですよね💦わたしは9時から空いているドラッグストアやスーパに行って気を紛らわし、そのまま帰りに公園寄って11時前ににご飯をあげてすぐ寝てました!そうやってだんだんお昼寝の時間を遅くしていってと言った感じです☺️
この時期は暑いから朝早くから公園ってのもアリですよ✌️
![もくもく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もくもく
うちの娘も最近まで5時前後に起きていました。
朝早すぎると困りますよね😅
私は結構ビデオをバンバン見せていますが、それ以外ですと、洗濯物を一緒に干したり畳んだり(子どもはハンガーで遊んだり、洗濯ばさみで遊んだりしてました。最近、気が向いた時に一緒に畳むまねをしていたりします)、掃除機を電気入れないでそのまま遊んだりさせてました💦
もう、泣かずに機嫌よく一人で遊んでくれれば何でもいいやと(笑)
ゴミ袋を全部引っ張り出すとかも未だにされますが、もう指先の運動だと思ってそのまま遊ばせています…😅
-
コキンちゃん27
ありがとうございます!
一緒にお手伝いしてくれるなんて素晴らしい!
うちは干してるところから外していく専門で(笑)
掃除機で遊ぶのは好きっぽいです😁
お手伝い感覚でいろいろと経験させてあげるのも良さそうですね!参考にさせてもらいます☆- 6月28日
![のりのりの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりのりの
私なら公園行きます!
これから暑くなってくるので、朝の公園はオススメですよ😃
-
コキンちゃん27
ありがとうございます!
確かにこの時期は朝晩以外暑すぎますもんね💦
朝の公園1度試してみたいと思います!- 6月28日
![yutan miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yutan miki
同じ状況です!
同じような方がたくさんいらっしゃって、少しほっとしました。
私は朝ごはんを済ませて洗い物を済ませたら子どもの気が済むまでお散歩に出ています。
と言っても20分ぐらいですけど😅
そしたら、その後は少し機嫌がいいです。
しばらくすると、最近ブームのしまじろうDVDが見たいと訴えてはきますが😱
でも、暑さを避けて朝夕のお散歩は本人も気に入っているようです👌🏻
コキンちゃん27
ありがとうございます!
ドラッグストアなら早くから開いてますもんね!近くのカインズも6:30から開いてました!たまに気晴らしに行ってみようかなと思います!