※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi❤︎
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜中に5時間4時間くらい寝るのは普通ですか?3時間おきに起こしたほうがいいでしょうか?

うちの子生まれて一昨日で
1ヶ月なんですけど最近
夜中にミルクあげると
5時間4時間くらい寝てます。
生後1ヶ月の赤ちゃんって
こんなに寝るものですか?
3時間おきに起こしたほうが
いいですかね???

コメント

はむはむ

その頃私も似たような事で悩んでて、3時間毎に起こしてまで飲ませていたんですが、起こしてまで飲ませなくてもいいとアドバイス頂いてからは、荷が下りた感じで、寝ていたらそのまま寝かせてました
お腹すいたら泣くし!って言うママさんのお言葉もありましたよー

  • mi❤︎

    mi❤︎

    そうなんですね😳💭❗
    その頃ミルクどのくらい
    あげていましたか??

    • 11月20日
  • はむはむ

    はむはむ


    その頃はまだ80位でしたねー
    飲まないと60位でした
    夏生まれだった事もあり、脱水が怖かったので忠実に三時間毎&粉ミルクの缶に書いてある量を守ってあげてました😅
    mi❤さんのベビちゃんは、
    どれくらい飲んでますか⁉

    • 11月20日
  • mi❤︎

    mi❤︎

    うちの子100mlも
    飲むんですよね😑😑😑

    • 11月20日
  • はむはむ

    はむはむ


    飲まないよりかは、いいと思いますよ(*´∀`)みんながみんな同じ量を飲む訳では無いですし🎵

    • 11月20日
ゆいちゃんmama

おはようございます(。・ω・。)‼︎
私の子供は今3ヶ月ですけど、
2ヶ月入ってから6時間くらい寝るようになりました、
私が泣いてるのに気付いてないんじゃないかと不安に思いましたが、
3ヶ月入った今では最高9時間寝ています(๑•﹏•๑*)ww

体重が減ったりしていなければ
大丈夫だと思います(๑• •๑)

  • mi❤︎

    mi❤︎

    すごい((o(。>ω<。)o))!!!
    これも成長のひとつ
    なんですかね😗💓💓

    • 11月20日
  • ゆいちゃんmama

    ゆいちゃんmama

    お腹減ったらちゃんと泣いてしらせてくれるから、
    自分も寝られるので少し心に余裕が出来ました(๑• •๑)

    • 11月20日
さちえ☆

1ヶ月検診のときに粉ミルクのことについて、明治の方に聞いたら、夜は寝てるんなら無理に起こして飲ませなくていいってアドバイスいただきました!

匿名希望

夜中の授乳お疲れ様です♡
うちの子もうすぐ2ヶ月になるんですが1ヶ月になる前からよく寝る子で6時間〜8時間寝てました。
お腹空けば泣いて起こしてくれるから大丈夫だと思いますよ〜

まい

1ヶ月と少しですが、うちの子もよく寝ます(^ ^)
夜は平均4時間ですが、たまに6〜8時間は寝てます😴

まああこ

うちもかなり寝る子です♡
お腹がすいたら泣くので起こさなくてもいいと思いますよ(*´∇`*)
お母さんもゆっくり体を休めれると思うので☆