※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぼうちゃま
妊娠・出産

実家での里帰りを辞める理由は、子供の送迎と祖母の認知症。義母が来てお世話するが、不安がある。義母との同居が初めてで、プライベート空間がない。同居のコツを教えてほしい。

急遽実家での里帰りを辞めることになりました。理由は上の子の保育園への送迎が難しい事や祖母の認知症です。

退院後は自宅に義母が遠方から泊まりでお世話しに来てくれる予定です。
大変有り難いのですが、やはり初めて義母とひとつ屋根の下で暮らす事を想像すると色々不安になってきました💦
義母は正社員でシングルながら3人子供を育てた経験があり、自分の時は違ったのよーは口癖みたいです。家事(特に食事は毎食しっかり作る)のこだわりもあります。

主人はだいたい週一休みで平日は毎日残業なので義母との時間はかなり長いと思います。
自宅は引越してきたばかりなので二階に冷房環境もテレビもなく、全て一階のLDKと繋がっている和室で過ごして夜も全員でゴロ寝予定です。
せめてひとりで時間を過ごしてもらえるプライベート空間があればと思ったのですが、ありません💧

同じように義両親と同居されている方や産後義母と生活した経験をされた方、1ヶ月検診までは居て頂こうと思っているのですが上手く円満に生活していくコツなどありましたら教えてください!

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

2階に部屋が余ってるのであれば義母の部屋を作るのは難しいですか?
金額的に大きな出費だと思いますが、最低エアコン、布団があれば、夜は別に過ごせるので、お互い ホッと出来るのではないかと思います。

  • おぼうちゃま

    おぼうちゃま

    やはり部屋を作った方がいいですよね😢主人は一階でみんな寝ればいいじゃんって感じで子供の事でお金がかさみ、現時点でのエアコンの出費に対してイマイチ乗り気でなく...。とりあえず私の貯金からでもいいから設置するか悩んでます↓↓

    • 6月28日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    日中もずっと一緒で1ヶ月は気兼ねし過ぎておぼうちゃまが休めないと思います^^;

    • 6月28日
deleted user

ついこの前、義母が遠方から3泊で遊びに来ました。たった3泊でしたが、かなりストレス溜まりました😅

あんまりうるさくないタイプだと思ってたのですが、お米の炊き方(私が研ぎすぎらしい)、子供の世話の仕方(息子が体調崩したので何を食べさせるか、半袖か長袖か)など、いちいちうるさかったです💦

台所の使い方、食器の洗い方、お風呂の使い方などもこっちのやり方無視で自由に使われて、それはそれは…😤😤産後も来るらしいので、どのタイミングなら私がイライラしないか画策しているところです。

どれだけ相性が良くてもやっぱり他人です。できればプライベート空間、時間が取れるようにしたいほうが良いと思います!!

  • おぼうちゃま

    おぼうちゃま

    3泊でストレスだと相当大変でしたね💧上の子とはほぼ初対面なのでそれについても心配です。お互い少し距離を置けるようにしてみます!

    • 6月28日
きぃ

産後義母に手伝いに来てもらいました。
デキ婚だったのもあり、それまではほんの数回しか会った事なかったので緊張しました。
2LDKなので寝室は別でした。

とても気を使ってくれる義母なので、たぶん私より義母の方が気疲れしたと思います😅
良いか悪いかわかりませんが、せっかくの機会だと思って、日中もずっと友達と一緒にいるような感覚でおしゃべりして過ごしてました😊距離が縮まるいい機会だったと思います。嫁ってより、娘のつもりで甘えてました😅

  • おぼうちゃま

    おぼうちゃま

    やっぱ寝室は別がマストですかね〜😅義母はお喋り大好きみたいなので遊びに来た時は喋りっぱで今回私の休む時間があるのか少々懸念してます💧今は寝たいとか言えたらいいんですが...。ポジティブに考えると仲良くなれる機会、なるほどです!

    • 6月28日