
初めてさつまいもを食べさせたら湿疹が出た。アレルギーか汗疹か分からず、病院に行くべきか悩んでいます。
アレルギーについて教えてください!
今朝10時頃に離乳食で初めてさつまいもを与えました。
キャベツ、玉ねぎ、ニンジンで取った野菜だしでゆるめたものです。
食べて数時間、様子を見てましたが特に変わった事もなかったのですが、夜旦那が帰って来て、腕に湿疹が出ていることに気付き、服を脱がせたら身体中湿疹だらけでした。
本人は痒がりもせず、いつも通りです。
こんなに何時間もたってからアレルギーって出るものなのでしょうか?
夕方、おんぶをしていたので、汗をかいて汗疹がでたのか?とも思ってるんですが…アレルギーとの違いがよく分かりません(>_<)
今は湿疹のブツブツしたカンジはだいぶ落ち着いた様子で、赤みもありません。
明日一度病院につれていった方がいいでしょうか?
経験のある方、教えてください(;_;)
- ゆーママ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

パンダのお目目が付けまつげ〜
全身にあるなら
明日小児科で診てもらったほうが
ママも安心しますよ(^^)
何か新しいの食べましたか?

ナミ
卵アレルギーの子供がいます!
朝食べたアレルギー物質で夜反応が出ることは可能性としてはあると思います。
ただ、おっしゃる通りこの時期は汗かぶれも起きやすいですよね。
うちの子も汗をかくとすぐにかぶれてしまいます。
顔には湿疹や赤みはありませんでしたか?
うちの場合、アレルギー反応が出たときは目の周りや口周りなど皮膚の薄いところに出やすいです。
とりあえず、汗かぶれであったとしてもすぐに薬で治した方がいいと思うので、病院に行って相談するのがよいと思います😊
-
ナミ
ちなみに、私も未だにアレルギー反応の湿疹とそれ以外の湿疹、見分けがつきません…😂笑
- 6月27日
-
ゆーママ
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
顔は特に何も出ませんでした(>_<)
なので尚更、気づかなくて反省してます…
卵アレルギーも可哀想ですね(;_;)
明日、病院に行ってみます✨- 6月27日

チシャ猫
翌日に治まってたりしたらアレルギーって聞いた事があります😓
湿疹が出たときに写真撮っといて病院で診てもらいましょう😵
-
ゆーママ
ありがとうございます!
明日の朝まで様子見てみます。
慌て過ぎて写真撮り損ねてしまいました…(*_*)- 6月27日

ごちゃん
食べもののアレルギーは食べてすぐから1時間半くらいの間に蕁麻疹が出ますので食べものの可能性は 非常に低いですよっ^_^
湿疹は かさかさしたものですか?
ぶつぶつ細かいのですか?
種類に寄りますが
敏感肌などが元々あれば 汗疹の可能性が高いし
急に いつも出ないような湿疹が急に出れば ウィルス感染 などが一番多いですよ。
そのへんにいるかぜのウィルスが体内に入ると 風邪引いて熱や咳が出るのと同じように
湿疹として出る場合があります!
あまり心配いらないと思いますが
皮膚科に行ってみるのが一番ですね♡
-
ゆーママ
ありがとうございます!
湿疹は細かいブツブツと、大きい虫刺されのようなものが混ざってました…
手の甲は腫れてるような…
今日、スーパーに連れていったりもしたので、ウイルスの可能性もありますね(>_<)
明日、病院に行ってみます。- 6月28日

るるmama
お風呂いれたりしなかったですか?
5時間くらいあいて湿疹がでたりしたことありますが
お風呂入ったあとなど
体が温まってなったのかなーって病院でゆわれました!
あとは体調がわるかったりとかですかね!
-
ゆーママ
ありがとうございます!
気づいたのはお風呂の前でした。
お風呂入れたらよりハッキリ出たカンジでしたね(*_*)
病院行くのが1番ですね!- 6月28日

ジョージ
湿疹、蕁麻疹、アトピー、汗疹・・・
なんだかわからなくて不安になりますよね💦わかります😭
先月食後に頭を痒がって、おなかにポツポツと赤い湿疹が出てたので病院へ行きました。
アレルギーによる湿疹は点々ではなくて地図状にブワーッと広がるって言われました。
うちは恐らく汗疹だろうということで終わりました😢
時間が経ってから出るのもあるみたいですけど・・・
受診される場合は症状が出たところの写メ撮っておくといいですよ!
-
ゆーママ
ありがとうございます!
お腹はブワーっと出たんですが、顔や背中はキレイなままだったので、何の症状なのか悩んでしまいました…(^^;
テンパり過ぎて、写真撮り損ねてしまいました…笑- 6月28日

御園彰子
朝食べて夜にだと、アレルギーの可能性は低いかもしれません。
というのも、先日うちの下の子が昼の12時頃に突然、お腹と足の付け根にブツブツができて。
新しい食材を朝の9時頃に食べさせていたので、アレルギーかと思い慌てて午後から小児科に連れて行こうとしたんですが…
その日は15時からしか診察してなくて、それまで待っていたらだんだんブツブツが引いていったんです。
で、15時に受診した時にはほとんどキレイになってて😅
本人は痒がりもせず、ご機嫌でした。
そしたら先生が、時間経って消えてて痒みもないならじんましんっぽいね〜と。
それに、朝食べて昼過ぎなら、アレルギー反応にしては遅いから、と。
蚊に刺されたような膨らみ方の発疹だと、じんましんの可能性もあるかもしれません。
-
ゆーママ
ありがとうございます!
朝食べて夜出るのは遅いんですね!
細かいブツブツの中に、虫刺されのような大きい膨らみもありました(T_T)
とにかく明日診てもらいます!- 6月28日

ぴよこ
うちは遅延型の卵アレルギーです。
摂取後24〜48時間後に出ることがあります。
出る場所は背中とお腹にたくさん出ます。顔にはでませんでしたが、小児科では体幹と目や口元に出やすいと言われました。
ですので食べ物でも遅くに出ることありますよ!
でも、その発疹が何時間出続けていたかが大事だそうです。
こまめに様子を見て小児科で相談されてはどうですか?😌
-
ゆーママ
ありがとうございます!
遅延型なんてアレルギーもあるんですか…
初めてのことでビックリしてしまいました。
明日、小児科行ってみます(>_<)- 6月28日
ゆーママ
ありがとうございます!
新しいものはさつまいものペーストです。
とにかく診てもらうのが1番ですよね!
明日、病院に行ってみます(>_<)