
粉ミルクを離乳食に使いたいですが、使い方が分からず困っています。粉ミルクをどうやって使うか、冷凍保存はできるか、初期のおすすめメニューが知りたいです。
完母なので粉ミルクの知識が乏しいのですが、もらった粉ミルクが一缶余っているので離乳食で使いたいと思っています。
みなさん離乳食で粉ミルクってどうやって使っているのでしょうか?
まだ初期なので一度に使う量が少なく、粉ミルク一杯に規定のお湯を入れると必要以上にできてしまいそうな気がするのですが...
粉ミルクをお湯に溶いて冷凍ストックしてるんですか?
それともその都度作っているんですか?
そもそも溶かしてから冷凍していいんですか?
分からないことだらけで困ってます💦
あと粉ミルクを使った初期のおすすめメニューがあったら教えて下さい😊
- いち(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

珠那
私はミルク粥やミルクパン粥を作って冷凍にしてます☺️
あとはその都度作っていて粉ミルク自体を冷凍したことはなかったです😣

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
その都度作ります!
粉ミルク1杯だと、20mlじゃないですか?さすがに余らないと思いますが…💦
ほうれん草やにんじんのペーストに粉のまま入れちゃったりもしてます☺️野菜の水分でいい具合に溶けます!レンチンしたての熱々のときにやってくださいねー!
-
いち
そうでしたか💦
勉強になります✨
ご回答ありがとうございました😊- 6月28日

麗
私も完母なので、パン粥や野菜のミルク煮、ミルク粥などに使いました。
それに、自分達の食事でも使いましたよ^_^
-
いち
自分たちの食事でも使うんですね😊
離乳食だけで一缶は使い切らなさそうだったのでそうしてみます✨
ご回答ありがとうございました!- 6月28日
いち
なるほど!!
勉強になりました😊
ご回答ありがとうございます✨