コメント
りん
あります💦月1が半年に1回になり、今は年1会えればいい方です💦
yuki⋆︎*
ありますね😫
独身の子は仕事終わりにみんなで
遊ぶ感じでなかなか会えないです💦
-
ぺー
独身の子とは、やっぱり疎遠に
なりますよね😔- 6月27日
まりりん
あります(*_*)
自分も育児でいっぱいいっぱいだし、友達の子持ちの子もそうじゃない子もなかなか予定合わせられなくて😭
全然会えなくなりました😭
-
ぺー
前まで遊んでた友達が疎遠になるとやっぱり、支援施設とかで知り合いになったママさんと遊ぶことが多くなりますか🙌?
- 6月27日
にゃん
ありますよー!
独身の子や子供がいない人とは特に疎遠になりました。
年1で新年会とかで会えればいい方です♪
そのかわり、子持ちの人とは特に仲良くなりましたよ。
-
ぺー
やっぱりそうですよね😔
- 6月27日
ちぃ
お互い結婚してしかも子どもが産まれちゃうとなかなか会えないですよね😅
-
ぺー
会えないですよね(´∵`)
家事、育児で一日があっとゆーまです😭- 6月27日
-
ちぃ
友達もそれぞれ多少住んでる場所が離れてるので、子ども連れでわざわざ外のお店で会うのは難しいかなって感じです😅
連絡は頻繁にとりあってるんですけどね😅- 6月27日
-
ぺー
そーなんですよね〜😭🙌
お店は子供が愚図った時に
周りの目も気になるし
子供が居ない友達だと
申し訳なく思ってしまって😱
でも連絡頻繁に取ってるなら
良いですね😊- 6月27日
イヌヅカ。
めっちゃあります😂
そもそも周りはまだ結婚すらしてないですからね😶💦
-
ぺー
では、🐻さんは結婚が早かったんですね✨!
自分抜きで楽しそうな写真を見ると悲しくなりませんか☹️?- 6月27日
-
イヌヅカ。
22で結婚出産しました☺️
Facebookも辞めて、LINEも連絡帳同期せず作り直して、他のSNSは5人くらいにしか教えてないので、そういう投稿は目にしないんですよね🤣
それより専門の同期が幹部になってるのみると何とも言えない気持ちになりますね😶私自身辞める直前頃に仕事が起動に乗り出し、嫌だったことも楽しく変わってきた頃だったので…。後悔はしてないですけどね😊!- 6月27日
-
ぺー
早いですね〜💓
若いのに育児家事もしてて凄いですね👏✨
そーゆう風にしようと思ったきっかけがあったんですか👀?
その時の波に乗ってもっと楽しみたかった。って気持ちはありますよね✨- 6月27日
-
イヌヅカ。
とんでもないです😂💦💦
接客業しててお客様にSNS聞かれることが多くて、そのたびにFacebook教えてたら友達より仕事関係の人が多くなっちゃって😂お店のスタッフも嫌いだし、退職をキッカケに辞めました!元々どちらかというと秘密主義であまり自分のことを発信するのが好きじゃないので😶💦
LINEも同じような理由ですね!↑の理由+連絡帳と同期してたので、仲良くない人も表示されてて仲良くない人にはアイコンもカバー写真すら見られたくないから作り直しました😂あと職場の人間といつでも連絡取れる環境が嫌でした🤣
でも若く産んだ分早く復帰も若く出来ると思うので✨あまり気にしないようにしてます😊✨- 6月28日
きいち
あります!!
子供産まれてあってない友達たくさんいます💦
-
ぺー
悲しいですよね😭
私たちの友情はこんなもんだったのか😭って勝手に思ってドンよりしてます😂💦笑- 6月27日
-
きいち
思います!思います!
でも、子供を通じて新しくできた友達もたくさんいるのでトントンかな。と思うようにしてます😂💞😌- 6月27日
-
ぺー
新しい出会いも大切ですね😊
今までこの歳で新しい友達を作るのは正直面倒くさいと思っていたんですが、少し積極的になってみます😌✨- 6月27日
ゆ
やっぱり独身の子とか、お水の仕事をしてる友達とは距離があきますね、、、
どちらも子育て中の主婦に比べお金の価値観や、時間の過ごし方、自由が違いますから、、、😩💦
-
ぺー
そうなんですよねー🙌
集合時間とかも子供の昼寝の時間だったり、ランチする所も子供が居ると難しい場所だったりすると、子持ちの友達の方がそこを考えくれるから偏ってしまいますよね☹️💦- 6月27日
asachi
ありますあります!
子供以前にまわりが結婚してない子のほうが多いので、時間を気にして遊ばなきゃいけなくなったし。もちろん夜は遊びに行けなくなって、今までの生活と180度変わったので、友達とも気軽に会えなくなりました😭
埋めるまで時間はかかりましたが
今でも2.3ヶ月に1回ペースで
会えてますし、このくらいの距離感が
いいのかなぁとおもいます🤔
やっぱり話題が変わってくるので
疎遠になりがちです😂😂
-
ぺー
夜遊びに行けないですよね🙌
子供が寝たら遊びに行くって手もありますが、気が気ぢゃないです😅笑
話題変わります🤣www
友達の恋バナ聞いてると、共感よりも「若いな〜」って思ってしまって着いて行けません😭笑- 6月27日
-
asachi
わかります!(笑)
年一緒のはずやのに
なんか学生みたいやな~って
よく思っちゃうし、
独身の頃のように恋バナきいても
どこか真剣に聞けないというか
1歩置いてきいちゃいます😂
当時はやらかしちゃった話とか
全然ふつうに聞けてたし
むしろ笑いのネタにできてたのに
LINEとかで相談されると
今では気持ち悪いとさえ
思ってしまいます😂😂😂
だから、逆にあたしから疎遠にした
友達もたくさんいます🙋(笑)- 6月27日
-
ぺー
すごくすごく、分かります🤣笑
(またまた共感👏)
そうなんですよ!
いつまでそれが続くかね〜😏とか
結婚したら変わるよ〜😏とか思ってしまったて真剣に聞けませんwww
特に浮気相手とかの話されると気持ち悪い💦って思っちゃいます😅
自分から疎遠にした人もいるんですね!- 6月27日
退会ユーザー
あります😅独身とか子供いない子とはやっぱり話が合わなくなってきちゃいます💦でもたまに会ってはいますけどね🌼お友だちなんで✨
新しくママ友もたくさんできたので、寂しくはないです(笑)
-
ぺー
あたしはまだ新しいママ友が居ないので羨ましいです👏💓
- 6月27日
ぺー
そうなんですよね(´∵`)
今半年に1回って感じなので
あたしもいずれ、年1になるのかと
思うと、、☹️💦