
コメント

ハムハム
良性だったりすれば問題ないしステージ1なら経過観察で半年に一回検査するって感じですかね!
私も3回ほど引っかかってコルポ検査してます!
2人目出産したら引っかからなくなりました!
消えたらしいです😀

🐼🌿
妊娠中にコルポ受けて、要観察の段階と判断され、産後3ヶ月毎に検査を受けてますが、今のところ悪くなっていないので引き続き定期的に検査する感じです!🙆♀️
-
みい
定期的な検査も心配ですね( ̄∇ ̄)
- 6月27日

タロウ
細胞診でクラス5で
コルポ診でガンの疑いといわれ
円錐切除しましたよ。
結果はガンではなかったです。
-
みい
細胞診でクラス5って悪いほうですよね?( ̄∇ ̄)
- 6月27日
-
タロウ
そうです。五段階で1番悪いやつです💦でも大丈夫でしたよ!
- 7月1日

♡りちょぱ♡
21歳くらいで子宮頸がん引っかかり3aといわれ精密検査しましたが大丈夫だったようで若いと進行も早いからと3ヶ月に1度検査を一年やりクラスも、正常の2になり1年に一回の検査になり現在も一年に1度検査うけてます。
通って6年くらいになります。
みい
私も低いのでステージ1ということですかね?(・∀・)
ハムハム
おそらくそうではないかと思います!ステージ1は基本的には大丈夫かと思います!私の場合さらに詳しくって場合もありましたが、それでも問題なかったです!