※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NARUTO
ココロ・悩み

一般の人は障害者に対して preconceptions があることが問題です。障害者も仕事や子育てができる環境が必要です。

一般の人は障害者がある人醜いとか、かわいそうとか生きているの価値がないなどいます。
障害者には子供は育てられないから、子供は一人でいいしゃん。
一般の仕事もしたくても、障害者のわく少なく、施設や作業所しかもありません。
一般の人はお金いっぱい使える人はいいよなと思います

コメント

あい

みんながみんな、そうではないとおもいますが、そういう心無い人もいるでしょうね。

たしかに障害者の雇用は少ないと思います。

そういった現状を政治家に変えていってもらえるといいんですけどね。

らん

うちの母は障がいがありますが
子どもは私と兄。
仕事もしてました。
両隣のおばちゃんも共に障がいが
ありますが同じく子どもは2人以上いますし50過ぎた今も働いてみえます。

一般の人と括るのはやめましょう。
言うやつは居ますが
言わないしそんな事思いもしない
人も沢山います。
どちらの声に耳を傾けるか
ご自分次第だし、
もうお子さん育ててるんだから
自信もってください!

ママリ

いまいち理解できないのですが…
障害があろうとなかろうと生きてる価値がない人なんていませんよ。
私が以前住んでいたところではやはり障害者の求人枠は少なかったかもしれませんが、障害者の方々が集まってカフェをやったりしていましたよ。
一般の人、障害者と線引きしているのはあなたご自身ではないですか?
人それぞれ向き不向きがあります。
健常者だって向き不向きがあります。
悲観的にならずに前向きに考えましょう。