※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
picaさん
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子の離乳食について、果物の頻度や必要性について相談しています。他の食べ物を食べなくなる心配やアレルギーの心配もあります。離乳食が少ないため、どうすれば良いか悩んでいます。

生後7ヶ月の息子がいます!
離乳食は2回食です。
近い子供がいるママさん、果物ってどのくらいの
頻度であげていますか?毎食でしょうか??

他のものを食べなくなるというのを聞いてから
中々あげられません。
別にあげなくても問題はないでしょうか??
アレルギーの有無程度の少量ならあげた事はあります。
あまり離乳食たべない子なので、更に‥と思うと中々💦
今は1食100〜150グラムくらいです。
良かったら離乳食事情おしえてくださいm(_ _)m

コメント

ゆー

1日一回フルーツあげてます。
りんご、ばなな、ぶどう、スイカ、桃、さくらんぼをヨーグルトに混ぜてあげたことあります

  • picaさん

    picaさん

    ありがとうございます!
    1回あげているのですね♡

    • 6月27日
deleted user

二回食の時は1日1回デザートであげてて、たまにおやつ代わりにバナナあげたりしてました(o^^o)
うちの子果物好き嫌い多くて、好きな桃やオレンジだと喜んでたべるんですが他の物を食べなくなる事は無かったです^ ^

  • picaさん

    picaさん

    ありがとうございます!
    そうなんですね🙆

    • 6月27日
deleted user

離乳食けっこう食べてますね!!
気が向いたら、他におかずなかったら(笑)あげてます。バナナ好きみたいなのでバナナが多いです。

  • picaさん

    picaさん

    バナナってレシピなにかありますか?😭
    何に混ぜていいのかわからなくて💦
    アレルギーあるのでヨーグルトは×で。

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バナナだけあげてました!
    混ぜるなら、パン粥ですかね?でも離乳食って、これと混ぜるの?!って食材合わせますよね(笑)
    もうほうれん草とかでもいけるんじゃないかと思えてきました😂

    • 6月27日
  • picaさん

    picaさん

    パンもダメなんですー😭󾫵󾫵
    でも単品で良いんですね✨
    ありがとうございます!!!
    なんか温め過ぎてなのか固くなっちゃって
    困ってました(笑)

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パンもダメなんてメニュー限られてキツイですね😱
    リンゴもBFのやつあげてました!

    私も最初はレンチンしましたが上手くいかず、甘くなった常温のバナナ潰してあげてますよ(≧◡≦)めちゃくちゃ食いつきイイです!

    • 6月27日
  • picaさん

    picaさん

    卵と乳がアレルギーで😰
    もう、米、米、米、ひたすら米です(笑)
    果物だけB.Fで‥って思ってたんですけど、
    乳か卵どっちかは入ってるのばかり売ってて💦

    常温大丈夫なんですか!?✨
    絶対そのほうが美味しそうです。♡♡

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えー!!それは大変ですね…
    娘も先日アレルギー反応があり、血液検査の結果が明日なんです💦小麦、卵、大豆、牛乳のどれかがもしかしたらアウトです😞
    うっかりそれら使ってるロールパンあげてしまったのは失敗でした…
    確かにBFも、乳使用した工場で作ってます、とか書いてありますもんね。

    最初はレンチンがいいらしいですが、牛乳の進め方と同じく慣れたら大丈夫だと思います!多分お腹がひっくりするから温めるんですよね☺️(牛乳もホット→常温→少し冷たいの→冷たいのという感じで進めます)

    • 6月28日
deleted user

1日1回は食べてます!
ほんとに離乳食食べムラMAXですが私からしたら食べるなら食べれるもの食べたらいいかな?と思っています!
なので毎食パンとかありますし笑
きっちりやってたらイライラしちゃって😂

  • picaさん

    picaさん

    うちはアレルギーあるのでこれ以上食べ幅
    減らしたくなくって😰
    コメントありがとうございました!

    • 6月27日
あんぱんまん

一日一回はあげてます😊
離乳食もりもり食べるので、作ったので足りないー!ってなったら少しフルーツ足してます。
100-150食べてるなら、量は十分じゃないかなとおもうのですが😥

  • picaさん

    picaさん

    フルーツ常備してあるのすごいです!
    食後に授乳は無しなのですね󾌾
    コメントありがとうございました!

    • 6月27日
あやぽん

うちも1回目の離乳食でフルーツをあげてます。でも主食と野菜などを食べれたら、小さじ2くらいあげる感じです🎵

  • picaさん

    picaさん

    ありがとうございます!
    私もそのくらい少量です󾌾
    とても甘いのでどうしようかなーと思っていて💦

    • 6月27日
  • あやぽん

    あやぽん

    バナナをあげる時に凄く甘かったので、豆乳と混ぜてみたり、白湯で少し薄めてみたり、プレーンヨーグルトと混ぜたりして甘すぎないようにしました😄

    • 6月27日
  • picaさん

    picaさん

    乳アレルギーなので豆乳情報ありがたいです!
    たしかに伸ばしても美味しそうです‥✨(^q^)
    加熱はしていますか??

    • 6月27日
  • あやぽん

    あやぽん

    豆乳を使うときは冷蔵庫に入れているので冷たいのもあり、バナナと一緒に入れて10〜20秒くらい少し温めてます。冷たすぎる物も少しだけ温めてるかな😊常温のものや冷蔵庫から出してしばらく置いたものはそのままの場合もあります🎵

    • 6月27日
みなと

毎日1回はあげてる方が多いんですね😳
逆に我が家は果物をまだあげたことがありません。
ビタミンや食物繊維などは野菜からも取れますし、水分は麦茶をよく飲んでくれるので果汁に頼る必要がなかったので…
まだこの月齢で食べられるけれど食べたことのないお野菜などがありますので、それ等が食べられるようになったら考えるつもりです😊

  • picaさん

    picaさん

    私もほぼあげていません。
    お粥と野菜で手一杯です(笑)
    コメントありがとうございました!

    • 6月28日