※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
く
子育て・グッズ

子供が目を離せない中で、メイクや身だしなみは洗面台から持ち出しているが、面倒くさいのでメイクボックスを買おうか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

目が離せない子供がいる中で、皆様メイクや身だしなみを整えてるのってどうしてますか??
コスメボックスを買おうかと考えてます。

子供がいない時は洗面台が三面鏡になるのでそこでメイクからヘアスタイルまで全部やってました。
けれど今は子供も寝返り打てるようになり、ズリバイも日に日に上達してるので、5分たりともリビングから目を離せません。

小分けボックスにメイク用品を入れているので、ヘアスタイルやメイクをする時は洗面台から必要なものを行ったり来たりでリビングに持って行って、子供見ながらメイクしてます。

ただその行ったり来たりも結構面倒だし、メイクボックス買おうか考えてます。

皆様はどうしてますか??
周りの友達に聞こうと思いましたが、何故か子持ちの友達はすっぴんでも外に平気で出られる人ばかりなので参考になりませんでした(;_;)

コメント

ぴっぴ

少しくらい目を離しても大丈夫な環境にしています!
でもメイクはする時はリビングで手鏡で見ながらやってます😊

deleted user

その頃はリビングにベビーサークルを置いて中に居てもらってましたよ✌️
中にはおもちゃしか入れてないし安全です😋
メイクはリビングのテーブルで、
髪は洗面所でパパっとやってました💓

deleted user

歩行器に乗せてます😊✨
それか遊んでくれてる間に
少し離れたところで見ながら
身支度してます(^^)

ジャンジャン🐻

うちも安全対策はしてある部屋にしておきました😃

なおかつ、こたつテーブルなので、そこで化粧してました😂
つかまり立ちができるようになると、一緒に覗き込んで、今では使う順番やら、わたしの真似は完璧ですよ。笑

再来月の誕生日はメイクセットを買うと張り切ってます。🤣