
至急お願いします(>_<)お昼にわかめ中華(水で薄めためんつゆをつけて)を…
至急お願いします(>_<)
お昼にわかめ中華(水で薄めためんつゆをつけて)を食べました。
食後15分くらいに1歳10ヶ月の子どもの顔全体とお腹と背中一部が赤くなりました。
熱や嘔吐はなく、赤みは10分くらいでなくなりました。
様子からみて、アレルギー反応が出た?と思ったのですが、口にしたわかめ中華(今日で2回目)めんつゆ、のりも食べたことのある食材です。
これはなんですかね?
病院受診が1番ですが、かかりつけ医が水曜日で午後休診なこと、水曜日午後やっているところが自宅から40分くらいのところで、本人も元気で正直行くことに躊躇しています…。
体験談など教えて頂けると助かります(>_<)
- まめmama.(8歳, 11歳)
コメント

まりゅまろ
結論から言うと、アレルギーでなくてもそのような反応が出ることはあります。
うちはアーモンドやくるみを食べた後口周りやお腹、背中が赤くなりアレルギー検査を受けました。
すると食品アレルギーはなしという結果でした。
それからアレルギーのない私自身もなのですが、大好きな洋菓子を少し体調の悪い時に食べるとじんましんが出るということがたまにあります。
すぐに赤みは引いてお子さんも元気とのことなので、特に受診する必要はないと思いますよ。
病院に行く機会があればお話してみてはいかがでしょう。
まめmama.
アレルギーでなくてもそのような反応が起こるんですね(>_<)
ちょうど今、軟便があり整腸剤を飲んでいるので、体調が今ひとつだったのも原因なのかもしれないですね…。
体験談を教えて頂き、ありがとうございました!!
安心しました(^^)