![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産み分けに挑戦中で、病院での卵胞チェックと自宅での排卵検査薬を利用しています。遠くの産み分け病院に通えず、他にできることを知りたいです。産み分け病院に通っている方の体験談を聞きたいです。
女の子産み分けで妊活中です。
病院で卵胞チェックと、自分で排卵検査薬を使って、排卵2日前を狙いピンクゼリー使用でタイミングとってます😁
通ってる産婦人科は産み分けしてないので卵胞チェックのみです💦
産み分けしてる病院が遠くて通えないため、他に出来ることがないか知りたいです💦
産み分けしてる病院に通ってる方いたら、どんなことをするのか教えてもらえたら嬉しいです🙇♀️
- ままま
コメント
![かなで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなで
私はコウノトリって言うアプリを使ってましたよ!
女の子が出来やすい日、男の子が出来やすい日を教えてくれます!
1人目は女の子、2人目は男の子希望でした😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は通ってましたが、
卵胞チェックとピンクゼリーの使用のみですよ♡
それでも長く出来なければパーコール法もありますが、
そこまでするのはやめました♡
-
ままま
やっぱタイミング法が基本なんですかね😁💦
パーコール法聞いたことあります‼️
値段も高いし、私もそこまではって感じで思ってます💦
病院だと排卵日予想して、タイミングとる日を教えてくれる感じですか??
女の子希望だと大体卵胞が何ミリでタイミングとるかとか言われました??- 6月27日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♡
先生の話によると、タイミング法での成功率が6~7割、
パーコール法での成功率が7割程度との事だったので、それなら自然に授かれたら~と私も思いました(><)♡
私の病院では何ミリとは教えてくれなくて、もう2~3日で排卵ですから今日タイミングとってください。
とかそんな感じです(><)
昨年2~3回チャレンジしたのですが授かれず、今月からまたチャレンジしているのですが、
今回は病院にはかからずピンクゼリーだけでチャレンジしてます(><)- 6月27日
-
ままま
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😁✨
私の場合は先生が産み分けに協力的じゃないので、排卵検査薬で2.3日前を自己推理するしかないので、ドキドキです😂💦
妊活始めて今月で2回目なので、お互い赤ちゃん授かれたらいいですね😍✨- 6月27日
-
退会ユーザー
そうだったんですか(><)♡
私のところは産科と小児科、不妊センターがある病院なのですが、
産み分けは不妊センターでの診察で、、、
上の子を連れて行きづらいので今年はもうゼリーだけでいいかな、なんて考えてます。
女の子の産み分けは難しく、ピンクゼリーはなかなか妊娠に至らないと先生にも説明を受けました。
お互いに可愛い赤ちゃんを授かれますように♡- 6月27日
ままま
私もコウノトリアプリとりました😁
かなでさんは希望通りの性別が出来たんですね❤️
私も妊活頑張ります😁✨