※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ymam
子育て・グッズ

男の子が泣きやむ方法について相談です。機嫌をとると逆効果で、抱っこすると反り返り蹴る。

2歳半の男の子を育ててます。
気に入らないことがあるとすぐ泣き叫びます。
言葉が遅いのでもどかしいのもあると思いますが、イヤイヤがすごいです。
機嫌がよくなったかと思えばいきなり泣き叫んだりして理由がわからないときもあります。
みなさんどうやって泣きやませますか?
機嫌をとろうとすると余計怒ります。
抱っこすればすごい力で反り、足をバタつかせて蹴られほんと疲れます。

コメント

まなママ

とりあえず、機嫌取りと言うよりは質問しますよ!優しく『どうした?どっか痛いとこあった?』←怪我はしてないのが分かってても。

うちの子はだいたい質問されると自分が泣いてることで心配されてるのが分かり、泣き止み首を振ったり『大丈夫よー!』と言ったりします。

難しい頃ですよね。
ママに構ってほしいだけだったり見てほしいだけだったり色々みたいなので、目を見てお話をしてあげてくださいね☆