※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとママ
子育て・グッズ

磐田市に引っ越し予定で、保育園や幼稚園の応募が間に合わず心配です。途中応募でも待機児童にならず入れるでしょうか。

磐田市にお住いの方に質問です。
来年四月までには磐田に引っ越し予定ですが
保育園、幼稚園にしろ
秋の応募には間に合いそうにないです😓
途中応募からでも待機児童にならず
入れそうでしょうかね、、

コメント

☆なーちゃん☆

磐田市で保育士してます。保育園は待機児童が多いから難しいかもしれませんが、幼稚園はすぐ入園可能ですよ☺︎役所に問い合わせたら教えてくれますよ。

  • ひとママ

    ひとママ

    どこも待機児童多いんですかね?
    幼稚園でもいいのですが預かり保育希望なので、、と思って

    • 6月27日
サキエル

磐田市に住んでいます。
今年1月に妊娠がわかり、娘を保育園から幼稚園に変更しました。
幼稚園なら直接幼稚園に連絡すると現在の空き状況、受け入れができるかなどわかると思います。
保育園はおそらく途中入園は無理かと。お仕事をされるようなら待機児童覚悟で保育園希望するしかないと思います。

  • ひとママ

    ひとママ

    保育園から幼稚園に変更した理由ってなんですか?
    そのまま保育園にいるのは不可能だったのでしょうか…

    幼稚園に入園して
    待機児童で空きが出たら保育園に行こうかななんて思ってますが…
    入学費用がもったいないですかね。。
    預かり保育のお金も入れたらどっちが安いのかわかりません

    • 6月27日
  • サキエル

    サキエル

    保育園から幼稚園に変えた理由は、私が第5子妊娠がわかったからです。そのまま保育園という形もよかったんですが、その保育園が3歳までしか見られない保育園だったのもあり、それなら家から歩いて通える幼稚園のほうがいいのでは?となったのと、保育料が幼稚園と保育園では全然違ったのもあります。
    保育園だと2人預けて25000円ほど支払っていました(他にお便り帳やなんかの雑費など別で支払い)
    所得で違いますが、幼稚園に1人預けると、保育料5000円、そのほか雑費は4000円ほどで、1万円以内で収まるということもメリットでした。
    延長保育をお願いしても+3000円ほどでした。

    • 6月27日
  • ひとママ

    ひとママ

    なるほど。
    ご丁寧にありがとうございます。
    色々調べてはいるのですが
    匂坂中らへんに引っ越し予定です。
    そこから近めで月契約の預かり保育やってみえる幼稚園わかりますか?
    あとバス通園が可能な幼稚園も知ってたら教えて頂きたいです!
    知ってたらで結構ですので🙇

    • 6月27日
  • サキエル

    サキエル

    月契約があるかどうかはわかりませんが、磐田市内全ての幼稚園、保育園、小規模保育園の情報が載っているものがありますので、こちら参照していただいて、わからなければ磐田市役所の幼稚園保育園課に電話して聞いてみるといいと思います。この資料のほかに、認可外保育施設もあります。私も保育園の空きがないときに認可外保育施設に預けましたがこちらは高額です・・・(´・ω・`)
    https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shimin/shussan/pdf/hoi004/hoi004_005.pdf

    • 6月27日