
介護士をしている女性が、育休明けの時短勤務から復帰し、今後の仕事に不安を感じています。土日休みなどの条件に合う仕事を模索中です。皆さんはどのように働いていますか?
仕事について
介護士をしています。
いまは、育休明けて
時短勤務で働かせてもらってますが
3歳になったら今まで通り早番や遅番や夜勤もやらなくちゃいけません😣
実際問題、近くに頼れる母もいないし
旦那は24時間勤務で夜はいないし、
このまま介護士を続けるのは難しいのではないかと考えてます(/ _ ; )
そのため最近ハローワークの求人など目を通しているのですがなかなか土日休みなどの条件が合う仕事がなく
今後の自分の仕事に不安が出てきました😭
皆さんはどのように働いてますか?😣
なんのお仕事されてますか?(´;ω;`)
- いちご(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ちぃ
デイサービスではダメなのですか?
夜勤もありませんし、パートさんが多いですよ☺️

イチゴ
私も介護士をしてて、子供産んで保育園に入れてからまた復帰をしたんだけど、やっぱり、子供が熱とかだしたりちょくちょくするので、本当はフルで働きたかったけど、今はディサービスに移してもらいました*ˊᵕˋ*
-
いちご
そうなんですね!同じ法人のデイサービスとかですか?😭💕
- 6月27日

jj
派遣の介護はどうですか?
私は1800円の時給で、早番だけ、遅番だけ出来ました!
-
いちご
えー!!そんなに高時給の派遣あるんですね!!調べてみたいと思います😭✨
やはり正社員は諦めて派遣やパートにならざるおえないですね(´;ω;`)- 6月27日
いちご
デイサービスでパートいいですね!考えてみます😭✨