

ゆうひ0627
わたしは頭からシャワーかけてますよ(*・∀・)病院でそのように教わりました。赤ちゃんは羊水の中にいたので水をかけられても平気です。息子は全く泣きません

退会ユーザー
赤ちゃん用の全身洗える泡のベビーソープで洗って、濡らしたガーゼで拭き取ってます(^^)

退会ユーザー
赤ちゃん用の全身使える石鹸で大丈夫です!
石鹸で洗ったら
水を絞り過ぎてない状態のガーゼでふく感じです☆

こっしー
全身使えるもので大丈夫ですよ(^^)うちの子は乳児湿疹がひどかったので、小児科でキュレルの泡タイプを勧められました^^;赤ちゃんにも使えるけど、赤ちゃん用として売られているものより洗浄力が高いそうです。
顔の流し方は絞ったガーゼで拭き取っています。ただ、先輩ママからは早めにシャワーでジャーを慣らしたほうが良いとのことです。でもまだYukiさんのお子さんは小さいのでガーゼで良いと思います\( ˆoˆ )/

つばき
私は産院で沐浴の時に教わりましたが、石鹸か赤ちゃん用のソープでガーゼに泡を付けてましたよー❤
泡を付けたガーゼでおでこ、鼻、ほっぺを撫でて洗ってあげて
ガーゼの泡を落としたあとに
また濡れたガーゼで泡を拭き取るっていうのを習いましたよ~♪
泡が残るの心配で体を洗って
最後にまた軽く顔を拭いてあげてましたー❤
参考になれば嬉しいです❤

*ようこ*
私は、青箱の牛乳石鹸で洗ってます。病院でも使われてたので。
ボディーソープは、ボディーっていうから、体だけに使った方がいいかもですね😄
顔を濡らしたり、洗ったりするのは、ガーゼをお湯で濡らして、片手で絞ってから拭いてます。
目に入らない様にって。そうやって病院で習いましたよ😄

yuki8
まとめての返信申し訳ございません😢
丁寧に教えてくださりありがとうございました!
息子の反応に合わせて色々試したいとおもいます⑅◡̈*
コメント