
離乳食初期にお出かけで食事を与えられない場合、日数のカウントをどうすれば良いか教えてください。また、1週目から作り置きをしているかも知りたいです。
離乳食初期、お出かけであげられない時ってどうすれば良いですか?
今週から離乳食を始めようと思ってます。
基本日曜お出かけしてることが多く、今週は始めたばかりなのとアウトドアなので温めたりできないので日曜はお休みしようかなと思っています。
こういう場合って例えば日曜が5日目だとしたらその分月曜を5日目にしてますか?それともあげたことにして月曜を6日目にしてもいいのでしょうか?
また皆さん1週目から作り置きで冷凍してましたか?
少量なので都度作っていましたか?
- みい(生後5ヶ月)

まつ
あげれないときはミルクだけにしてましたし、実家に帰省したときとかも2日間ミルクだけとかでした😌
質問の例でいくと、私は月曜日を5日目にする派でした😄
私は最初から冷凍してました😁

はじめてのママリ🔰
月曜日にしてあげればいいと思います!
始め手作りしましたが、食べなくて挫折してBF冷凍してました😊

はじめてのママリ🔰
8ヶ月です👶
まだお出かけの時は、離乳食はお休みしています!
ある程度量と種類が食べられるようになったら、市販のものを持ち歩こうかなと考えています。
私は5日目カウントにしていましたが、日数はあくまで目安なのであまり気にしなくてもいいと思います!
1週目から作り置きしていました!
少量ですが、毎日作るのは大変だと思って私が無理なく楽な方法を取っていました😂
コメント