
コメント

ひろ
私も産後1ヵ月で乳腺炎なりましたが、自宅では特に何もしてませんでした💦
授乳し続けたら治るって言われて💧2日おきぐらいにマッサージに行ってました❗痛いですが、早く治りましたよ。

みそしる
ビタミン剤、葛根湯、キャベツまたはジャガイモ湿布、水分をたくさんとる、生のニンニクを毎食食べる。
家ではこれですかね🌸 ちなみに乳腺炎で2回入院しました。そのうちの1回は膿溜まって針でとってもらいました😭 お金かかっても、早期対処がいいので病院行ってください本当に陣痛くらい辛かったので。。
-
choco
たくさんありがとうございます!
試してないことがたくさんあるので、ネットで調べてやってみます!
入院までなることあるんですね😭😭
お金かかっても、つまったらマッサージ行こうと思いました💦💦- 6月27日

えみ
めっちゃマズイですが、牛蒡子を煮出して飲んでました。それで詰まりは取れたと思います!試してみてください☺️
-
choco
牛蒡子、初めて聞きました。牛蒡茶とはまた違う感じなんですよね?😭めっちゃマズくても乳腺炎なるよりはましですよね😭😭試してみます!- 6月27日
-
えみ
牛蒡の種です!漢方です。
ごぼう茶はごぼうになったもなので、種の方がより効果高いですよ☺️
二週間近く毎日100ミリほどのんでたら治りました。
ちなみに私は1時間半起きとかに授乳してました🤱- 6月27日
-
choco
漢方なんですね!それは絶対にがい😭
1時間半だったら、結構頻回ですね!
最近授乳間隔が、長くなってきたところだったのでそのままにしてましたが、すこし間隔短くしてみます!- 6月27日
-
えみ
めーっちゃ苦いですが、効果はあったと確信してます笑
頻回でした!悪化するのも怖くて💦💦早く治ると良いですね☺️- 6月27日

まーちゃん
私も同じでした!
何度乳腺炎になったことか😭
でもやっぱり1番は頻回授乳を頑張る事が良くなる第一歩って感じでした!
あとは食事は質素な?食べ物にしてって言われたので食事も気をつけたり、自分で出来るマッサージをしたり、冷やしたりしました。
しこりって中々しぶといですよね😭
私も、もう元々あったんじゃないかってくらいの存在になってしまってましたが、頻回授乳で少しずつ良くなってきたらしこりも消えました!
頑張ってください😭✨
-
choco
今3時間おきくらいの授乳なんですけど、それよりも頻回のほうがいいのでしょうか??
ほんと気づいたらできてて、簡単にはなくならないしぶといやつですね😂授乳間隔はあけないように注意していきます!- 6月27日
-
まーちゃん
私は3時間よりも前に授乳してました😭
一日10回以上吸わせてたりしたのでしんどかったですが😅
しこりがあるところに手を当てて授乳するといいみたいです!
やってみてください✨- 6月27日
-
choco
もう少し頻回に授乳させてみます!
手を当てて圧迫する感じでやってみてるんですけど、結構痛いですね😂😂
がんばります!- 6月27日

みーちゃん
私も乳腺炎になり、マッサージを1回してもらい、葛根湯も処方してもらって毎食前に飲んでました(^^)
家に帰ってからはしこりのある部分をマッサージしながらだったり、軽く押さえながら授乳しててました!時間はかかったけど1ヵ月程でしこりはなくなりましたよ〜!!
あとは甘いものは控えて、野菜をたくさん食べてました😋
-
choco
一昨日まで熱が出てたのでのんでなかったんですけど、下がったので葛根湯飲んでみたいと思います!
圧迫しながら授乳してるんですけど、なかなかしぶといですね😂
1ヶ月もかかったんですね😭やっぱり簡単にはなくならないですよね!根気強くやってみます!- 6月27日
choco
2日おきのマッサージ大変ですね😭
でも、これがすっきり治るならそれでもいいです!ただ、繰り返しそうなので毎回はそんなに行けないなーと思っていて💦