![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が昨日はちみつ入りのお菓子を舐めてしまい、病院に行ったが、うんちが出ないので不安。再度病院に行くべきでしょうか?
何度も質問ごめんなさい😞
明日1歳になる娘なのですが
昨日の夕方にはちみつ入りのお菓子を少し舐めてしまい
病院に行きましたが1歳目前だし
お菓子に入っているのを少し舐めたくらいじゃ
大丈夫と言われました。
いちおう診察もしてもらいました。
ですが今日1日うんちが出ず、すごく不安で...
たまたまならいいのですが、だいたい1日1回出ていて
タイミングがタイミングなので考えすぎてしまいます😔
もう一度病院行くべきですかね??
- かりん(7歳)
コメント
![毎日が分刻み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日が分刻み
診察も うけてるのだし、
大丈夫ですよ!
便秘が続くようなら受診されては。
![ぽぷら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぷら
はちみつ自体では無く、はちみつ入りのお菓子を舐めた程度なら大丈夫だと思いますよ!
-
かりん
だといいのですが😞タイミングがタイミングなので1日うんちが出ないだけでも怖くなってしまって💦
- 6月26日
![aona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aona
心配しすぎです...
大丈夫ですよ
-
かりん
そうですよね😭
周りからもそう言われるのですが
自分の不注意でこうなってしまったので
もしなんかあったらと怖くなってしまって💦- 6月26日
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
はちみつで影響が出るのはたくさんの量を食べた時です!
ボツリヌス菌の毒素を赤ちゃんは胃で消化出来ず、それが蓄積されて中毒を起こすからです!
以前亡くなった子も日常的にジュースにはちみつを混ぜて飲ませていたようですよ!
なのでお菓子ひと舐めぐらいじゃ全然だと思いますし、もう1歳近いのでかなり消化機能も上がっているんじゃないでしょうか?
病院の先生が大丈夫と言ったわけですし( ´∀`)
「はちみつはダメ、危ない」だけではなく「なぜダメなのか?」を知っておくと判断材料の一つになると思いますよ( ´∀`)
-
かりん
ネットで調べるといろんな情報が出てきてついつい怖くなってしまって💦
そうなんですね勉強不足ですみません教えていただきありがとうございます😭💦- 6月26日
-
えーなん
ネットの情報には正しいものだけではなく嘘や間違っているものも多いので、そういう時は#8000でしたっけ?
そういうきちんとした医療機関に相談するのがいいと思いますよ!
便秘も夏場で水分不足だったり、病院行ったりお母さんが心配してていつもと違う様子とかでなってるかもしれませんし!
3日以上出なかったら綿棒浣腸するか病院に相談したらいいと思いますよ( ´∀`)- 6月26日
-
かりん
ネット見ているだけで悪いこと怖いことたくさん書いてあるので本当に見るもんじゃないですね💦笑
そうですね!
3日ほど経過を見てみてあまりでないようでしたらまた病院に相談してみます。- 6月26日
-
えーなん
ネットが普及しすぎた弊害ですよね(°▽°)
1番は医療機関に聞くことですね!
ウンチ早く出ますように☆- 6月26日
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
はちみつ1回で死ぬことはほぼありません。
毎日あげ続けるとリスクが高まりますよ。ということです。なので、そんなに敏感に思う必要は無いと思います。
そして、明日1歳ですもの!
1歳になったからもう大丈夫!というよりは、
日に日に大丈夫になっていっている、1歳の節目がベースですね。なので、そこまで気にする必要は無いと思います❤️
うんちが出ないのならば、水分をたくさんとり、繊維質の物を食べさせてみてはいかがですか?
-
かりん
そうなんですね💦
私の不注意だったのでもしなんかあったらと怖くなってしまって😭
そうですね!最近暑くて汗もすごいので水分ちゃんと取らせてみます。- 6月26日
-
しほ
大丈夫ですよ✩︎
水分摂取、なるべくたくさんしたら良いと思います!✩︎便の4割?5割?くらいは水分なので、水分が足りないと便秘気味になります💦- 6月26日
![けなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けなもん
全く問題ありませんよ。
先生の言う通り1歳に近い月齢ですしたくさん食べたわけではないので心配しすぎです👌
むしろ昨日の夕方でしたらほぼ丸一日経ってますよね?先生的にも今更なにもできることはないですよ。
ハチミツによるボツリヌス菌云々は、生のハチミツを大量に、長期間に与えていた場合に移り得るものなので気にしなくて大丈夫ですよ。
-
かりん
そうなんですね💦
タイミングがタイミングだったので1日うんちが出ないだけですごく怖くなってしまいました😭
教えていただきありがとうございます!- 6月26日
![セレエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セレエル
セブンのハチミツの入ってるパンを食べさせてしまったことありますが大丈夫でしたよ😅病院で大丈夫と言われているのであれば大丈夫ですよ😊来月には、一歳になるのでしょうから😊今、暑いから汗かいて水分が出されちゃって便が出ないだけでは?
-
かりん
発覚したときすごく青ざめますよね🤧
明日には1歳なのですがやっぱり
はちみつ悲しい事故もありましたし心配になってしまって😭
そうですね!ちゃんと水分補給させてみます!- 6月26日
かりん
心配しすぎですよね😭💦
3日出なかったら病院行ってみます。