
コメント

ゆっぴ
朝6時起床して、7時から8時半まで朝寝。起きたら一人遊びしてて、9時半からベビーカーでお散歩。帰って30分昼寝。子どもに絵本読んだり歌を歌ったり、キックジムで遊ばせたりして過ごし、14時から1時間程昼寝。
お風呂は16時から1人で入れ、19時には寝させます😊完母なので3時間おきくらいにはおっぱいを欲しがりますが、飲んだらぐっすり寝てます☺️
15時間は寝過ぎではないと思いますよ!

撫子
間もなく4ヶ月のママです😺
最近は……
7:00 起床→授乳からの一人遊び(時々機嫌取りながら朝の支度とか済ませる)
9:00 朝寝(15分)→起きたら歌遊びとかをグズるまで
10:00 授乳
10:30 外出(散歩や支援センターなど)
12:30 帰宅 →授乳からの昼寝(30分~2時間でバラバラだけど、すぐ起きた時は眠そうなので添い乳してまた寝かしたりします)
16:00 授乳→機嫌がよければ一人遊び(ダッシュで家事!) 無理なら、ひたすらの抱っこ&絵本読んだり。
18:00 お風呂
18:30 お風呂上がりにそのまま授乳→寝かしつけ。
って感じがご機嫌dayのスケジュールです🙆
3ヶ月なった頃は、昼寝も朝寝もほとんどせず、でもその時間はずっと眠くてグズっててひたすらの抱っこでした😂
最近急に寝れるようになり、むしろ何かしんどいとかなのか?と考えたりもしました←(いたって健康なので、これも成長!と思うことにしましたw)
完母なのでまだまだ授乳間隔短めだし、寝る時おっぱいないとダメなので、眠そうにしたら少し加えさせたりしています🙌
いっぱい寝てくれるなんてお母さん思いのいい子ですね😻
-
もも
いっぱい寝てくれるんですけど
夜は11時、朝は10時までねるから
早寝早起きさせた方がいいのかなあ?て考えてます😭
でも無理に起こしても起きないし
眠くない時に寝かせ付けたら怒って泣いちゃいます笑笑
お腹空いた時以外全く泣かないので、、グズることはあるけど。
基本的に1人で遊んだり笑ったりして
手はかからない方なのかもしれません😂- 6月26日
-
撫子
手のかからない子と言えるゆいかさんは素敵だと思います✨
どんな子であれ、やっぱり大変なのは大変ですもの😂
早寝早起きに関しては、ベビーの体的にも(成長ホルモンの関係とか)、今後の社会生活に向けてとか的にいいかと思いますよ🙆
月齢が進めば進むほどその子のリズムが出来てしまって、治しにくくなるので出来るだけ早めに……🌞
無理に起こすまでしなくても、最初は毎朝7:00にはカーテンを開ける。
夜は、20:00には寝室に行って部屋を暗くして絵本読むなどから初めて行くのはいかがですか?
夜に関しては、怒って泣いちゃうかもですが……
泣けば疲れて自然と寝るから、お母さんの根気勝負!(←これ、知り合いの助産師さんの受け売りですw)ですよ!- 6月26日
-
もも
さっそくさっきミルク飲ませて寝かせました!笑笑
早寝早起き頑張ります💪💪
大変だけど可愛いしみんなママさんも頑張ってるって思ったらキツくないですよね😊
素敵とか言ってもらえたの
地味にすごく嬉しい!💓笑
ありがとうございます😍- 6月26日
-
撫子
すごい!
グッジョブゆいかさんです👍💕
みんな頑張ってる1人じゃないって思うと頑張れますよね😌
ホントに素敵だと思いますよ✨🙆
前向きに子供と向き合ってないとそう思えないですもの😊←(これも知り合いの助産師さんにあたしが言われた受け売りですw)
早寝早起き応援してます!
ベビーと共に出来るといいですね🙌- 6月26日

🐻🐻
3ヶ月の頃は基本的にはずっと寝てた気がします。
朝は7時にはカーテンは開けてました!
お風呂は今もですが、17~19時には入れてます。
-
もも
朝7時に起こしたら起きてましたか?
- 6月26日
-
🐻🐻
音で起きるけどまた寝ます。けど10時にはいつも起こしてます!
- 6月26日

osa
7時 起きる オムツ、授乳
8時 顔を洗う、体拭く、着替える
9時 お散歩15〜30分
10時 朝ねんね1時間
上がルーチンで、お散歩は行かないでおうちで、うつ伏せ練習したり、遊ぶこともあります😀
お昼はまちまちですが、2回授乳とお昼寝1〜2時間してます。
起きてるときはジムで遊んだりオーボールしたり、、
17時半 授乳
18時半 お風呂
19時 授乳、1人でウトウトボーっとしてる
21時までには寝てます💤
寝かしつけたり、勝手に寝たり
2時に一度起きて授乳して、7時までには起きるって感じです!
お昼寝によりますが、短いときは11時間、長いときは15時間寝てます🙂
-
もも
やっぱり9時までに寝かせた方がいいですよね💦
11時とかまで起きちゃうから早寝早起き頑張ります!笑- 6月26日
もも
やっぱり朝早く起こして夜早めに寝かせた方がいいですかね?
朝は起こしても10時くらいまで寝ちゃうんです😭
ゆっぴ
そうですね😭やっぱり早寝早起きは基本だと思うので、遅くても夜9時までには寝かせた方がいいと思います♩早寝早起きさせてたら、自然といいリズムが付いてくると思うし、午前中出かけやすいですよ☆