※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の娘の指しゃぶりをやめさせたいのですが、効果的な方法はありますか。

2歳1ヶ月 指しゃぶりのやめさせ方についてです
2歳1ヶ月の娘の指しゃぶりを辞めさせたいです。
指しゃぶりをするタイミングは昼寝、夜寝る時、夕方ぼーっとしてる時(私が夜ご飯を作っていて一緒に遊べない時)
に指しゃぶりをしています。

辞めさせるために今までにやったことは、絆創膏をはる(誤飲が怖くてすぐ辞めました💦)、苦いマニキュアを塗る(最初は不味そうにして辞めていましたが、慣れたからか?塗ってしばらくすると指しゃぶりをします。)、暇な時間をなるべく作らないようにすることはやっていましたがなかなか辞められず、、、
2歳までに辞めないと歯並びが悪くなると聞いてもう辞めさせたいです💦
指しゃぶりしていたお子さん、どうやって辞めさせていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳2ヶ月でゆびたこの絵本読んだらすぐ吸うのやめました😂
本当ずーーーーっと吸ってました!お腹すいた眠いとか関係なく
夜寝る直前無意識に吸おうとしましたが、タコできるよと言ったらやめてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!!!早速明日買いに行きます!ありがとうございます😭

    • 4月9日