
コメント

とりてん
こんにちは、大分の別府市に住んでます😊
わたしだったらですが生後半年の子どもだったらうみたまごかな~と思います!
室内なので過ごしやすく安心かと!
ただ土日は混むので疲れちゃうかもしれませんね💦

退会ユーザー
うちはゆ。さんのお子さんと同じ月年齢の時に、ガンジーファームに行きました!
その途中に梨狩りやぶどう狩りもついでにしてきました😊
間近で動物が見れてて楽しそうでしたよ😌
-
yuu
そうなんですね!😳
梨狩り☺️☺️梨狩りの時はお子さんは抱っこですか?🤔
ありがとうございます🌱✨- 6月26日
-
退会ユーザー
抱っこひもで抱っこしてました!
私が行ったところはゴザが借りれたので思ったより楽でした😊- 6月26日
-
yuu
そうなんですね!
調べてみます🔍💫
ありがとうございます😶💭- 6月26日

sts130216
うちは6カ月の時にサファリに行きましたー!
サファリは初年度が2回分かかりますが、翌年から1回の入場料で更新できます✌️
サファリバスや馬に乗ったりキャットハウス?に入る券なども綴りで毎年くれるのでお得です💕
暑い中外に出なくてもドライブスルーで回ってそのまま帰ることも出来ますし、気候の良い時には中を散策しても良いですし☺️✨
-
yuu
詳しくありがとうございます!
自家用車でいくの勇気が😵😵- 6月26日

sts130216
そうなんですね😂😂
うみたまごもパスあるので行きますが土日だと13時とか昼過ぎになるとイベントも少なくなるのでそこまで混んでないかもですー!
ショーもしっかり見るとかなら午前中からの方が良いですが✨
-
yuu
ショーはまだみてもわからないかなとか思ってます( × _ × )
なので 行くとしたらお昼過ぎですね!ありがとうございます😇- 6月27日

M
今からの時期なら熱いのでうみたまごが無難かなー?と思います。
あとは自分の車でも回れるアフリカンサファリもそこまで言う遠くないのであればドライブがてら行くのいいと思います。
うみたまごは年パスが2回行けば元取れるくらい安いと聞いたのでこれから何度も行こうかなと思うのであれば年パス買うのもありです!!
-
yuu
うみたまご 年パス購入考えてます😇
うみたまごにしようと思います😶💭- 6月27日
yuu
ありがとうございます☺️
ですよね…平日行ってみようかな😥
とりてん
平日ならわりと行きやすいと思います😊
いいお出かけになりますように✨
歩けるくらいになったら久住のほうもふれあえて楽しそうですね!
yuu
ありがとうございます☺️💭
来年春くらいですかね😥
冬は寒いので(笑)
とりてん
久住は特に寒いですね~(笑)
暖かい時季ならお花も見られるしいいですね!
yuu
来年が お出かけしやすそうですね😅
ラクテンチとかどうなんですかね🤔💭
大分に引っ越してきて7年たつんですけど行ったことなくて😅
とりてん
歩き出してからのほうが腕が疲れなくていいかもしれませんね~(笑)
ラクテンチは小さい頃よく行きました!
派手さはないけどのんびりできそうです(笑)
そういえばあひるの競争があって、それなら小さい子も楽しめそうです!
あひるカフェとかもあるみたいで気になってます✨
大分から出たことないですが自然が豊かでほんと大好きです、
津久見のイルカ島とかもいいかも!
長くてすみません(^^;
yuu
ですね(笑)
そうなんですね😳💫
鳥はみたことないので新鮮そうです☺️
イルカ島!行きたくなってきました🐬💕1度しかいったことなくて(笑)
私が前住んでた 北九州には
到津の森動物園 というところがあって 気に入ってるんですけどね😅
とりてん
なかなか見る機会ないですもんね😃
たしかイルカのグッズがたくさんあったような…
わたしもいつか連れていきたいな~☺️
おお!初耳です!行ってみたい✨
大分で動物園ならやっぱりアフリカンサファリしか浮かばないです(笑)
yuu
私自身鳥が苦手なので ちょっと勇気をだしていってみます(笑)
私は夏祭りに早く連れていきたいんですけど流石に今年は早いかなと思って
それも来年かな~と😅
もうすぐ息子くんと会えるんですね😳😳
結構 県外からもお客さん多いですよ☺️💫
私は 幼稚園の遠足で行ったりしてました(笑)
とりてん
あひるさんはわりと鳥鳥しくなさそうですよ(笑)
写真でしか見たことないけどあひるカフェのあひるパフェがかわいいです~😊
夏祭りいいですね!!
でもやっぱり子どもさんがいると人ごみやったり気になりますもんね💦
わたしも生まれていつ行けるかなぁ…(^^;
調べてみます!
楽しそうですね✨
yuu
足がなんか うけつけなくて(笑)
アヒルパフェ!調べてみます🔍
人見知り場所見知り大きな音に泣いたりはしないのですがね😅
花火とかはまだ耳が心配で(笑)
来年ですかね(笑)
帰省した時にいつか息子を連れていきたいなとおもってます🐵
とりてん
なるほど…けっこう生々しいですもんね(笑)
おお、おりこうさんですね✨
そうですよね~、
でも光に大きい音はびっくりしちゃいそう(笑)
うらやましい~
行きつけみたいなとこあるとより帰省が楽しみですね✨
yuu
鳩とか特に無理で😅
同じ地面歩いてると思うとゾッとします…😥笑
妹が小さい頃花火でかなり泣いてたのが記憶に残ってて
そうなったらかわいそうだな〜て
今週パークプレイスで花火あるみたいなので 少し離れたとこからみてみようかなと(笑)
小旅行みたいな気分です🐻
とりてん
けっこう苦手なんですね😖笑
関係ないけどうちの妹は鶏肉の表面の鶏皮が嫌いでそこから鳥系嫌いです(笑)
そういえばわたしも昔、妹と言ったらびっくりして固まって泣いてました(笑)
それなら慣らすのにちょうどいいかも!
パークならそれなりに疑似お祭りっぽそう(笑)
距離的にも休み休み行けて無理がなさそう~
主人も動物好きだし是非行きたいです🐱
yuu
私も鳥の皮きらいです!
調理する時皮側をまな板側にして剥ぎ捨てます(笑)
小さい子結構びっくりしますもんね😅
ですよね😇家が高城で近いので
距離的にもいいかなと🌱
是非いつかいってみてください!!
とりてん
妹いわく鳥肌というかブツブツが気持ち悪いらしく(笑)
高城ですか!
良さそうですね(*^^*)
イオンモールとか行けそうでいいな~!
知れて良かったです☺
長々とお話しちゃってすみません!
いいお出かけになることを願ってます✨
yuu
やっぱり鶏肉の皮嫌な人は鳥もきらいなんですね(笑)
よくいきますよ☺︎
こちらこそすいません😩
ありがとうございます😇