
外仕事をされている旦那さんのお弁当のオカズはどうされていますか?毎日…
外仕事をされている旦那さんのお弁当のオカズはどうされていますか?
毎日炎天下の車の中に置いているので腐らないように
保冷剤でキンキンに冷やす為、オカズが冷たくて美味しくないとの事です。
手作りハンバーグなどは特に固くなり美味しくないそうです…😭
基本手作りで作っていますが、この時期は冷食を使う方が冷めても美味しくたべれますか?😣
皆さんどう工夫されていますか?冷めても美味しいガッツリ系のオカズなどあればレシピなど教えていただきたいです☺️
毎日暑い中頑張ってくれているので、少しでも美味しく食べてもらいたいと思っています😆
- りり(6歳, 8歳)
コメント

ゆこぴ
私も保冷剤でキンキンに冷やしてます。なにかあったら怖いので😫💦
旦那さまにそのように伝えてもダメでしょうか?
あと、たまに旦那と同じお弁当を作って 同じように保冷して、お昼に家で食べてます。味や食感が分かるのでお弁当に向かないおかずや程よい味付けが分かります☺

とも
私も保冷剤で冷やしてます❗
夏は特に味が濃いものがいいとのことです✨
旦那から、必ず入れてといわれるのは、ちくわの中にチーズを入れた磯辺揚げです🎵
簡単ですし、コスパもいいかと😃
大量に作って冷凍したままいれています‼好みもあると思いますが、ご飯が進むようです🎵あと、やはり肉🍗系がいいみたいです❗
-
りり
夏は特に味を濃いめにした方がいいんですね!
我が家もお肉系は喜びます😂
ちくわの磯辺揚げ、簡単そうなので作ってみます☺️
ありがとうございます😊- 7月3日
りり
やっぱり仕方ないですよね💦
同じようにお弁当を冷やして食べてみて
合うもの、合わないものを見てみます!
ありがとうございます😊