※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児のママ
子育て・グッズ

離乳食中期にリンゴジュースはNG?お義母さんの提案に戸惑い中。経験者のアドバイスをお願いします。

もう少しで、離乳食始まります❗
最近、お義母さんがリンゴジュース飲ませたいと言ってくるんですが…
リンゴって大丈夫なのかなって思い、調べて見ると、離乳食中期とか書いてありました❗
もし、離乳食中期が本当なら、ちゃんとお義母さんに注意しないと駄目ですょね💦💦

経験のあるから教えてください🙇

コメント

りんご

りんごは離乳食初期から大丈夫ですがジュースは飲ませなくていいとおもいますね💦

  • 1児のママ

    1児のママ

    コメントありがとうございます❗
    ちゃんとお義母さんに伝えます‼️

    • 6月26日
夢と希望がつまった太もも

りんご自体は初期から食べれますが、アレルギーの心配があるのと、ジュースは甘いので味覚えてしまうと離乳食の進みが悪くなる、虫歯になるなどありますのでやめさせてください😥

  • 夢と希望がつまった太もも

    夢と希望がつまった太もも

    お義母さんがりんごジュースをあげたいと思ってるのは昔は果汁を離乳食の練習としてあげてたからだと思います。
    今はその必要はありません😊

    • 6月26日
  • 1児のママ

    1児のママ

    コメントありがとうございます‼️
    ちゃんとお義母さんに理由を伝えます💦
    昔と違って、いろいろわかった事や間違いがわかってるんだから、出来れば、自分で調べてほしいですね😞💦

    • 6月26日
ぺぺ

初期からリンゴ搾って
ジュース上げてましたよ~😚

ANGLE

まだ他の物の味をそんなに知らない中で、
りんごジュースあげちゃうんですか……❔
りんごジュースに6ヶ月~など書いてある物もありますが、甘いものに慣れてしまうと他のものを好んで食べなくなってしまう気がします。
必ずそうとは限りませんが(´+ω+`)

なな

りんごはアレルギーもあるのでまだ離乳食を始めていないのであれば控えたほうがいいと思います。
お義母さまにもアレルギー反応が出るかもしてないから徐々に進めていきたいので、と言えば大丈夫じゃないでしょうか?

skk

昔はよく果汁から与えてたみたいですよ❗️うちもリンゴもらいましたが結局自分で食べました(笑)
本か何か見せて、この通りに進めていこうと思います…と言ってみてはいかがですか?

ゆーかりの木

早い段階でジュースをあげてしまうと甘いものしか口にしなっちゃいますよぉー(・∀・)お義母さんの頃とは子育ても違う事に理解してもらえると良いですね(´∀`)