

とるる
普通に皆んな子供と一緒に行ってましたよ(*^^*)
逆にママ友とかと行くと価値観違ったりして少し見学しにくい事もあります😂

あーか
大事な子供を預けるところなので、見学した方が良いと思います(´xωx`)
入ってから違った…って思うところがあると困りますし。。
私の知ってる保育園は見学必須のところも多いです!
友達とより、1人で来る人の方が多いと思います!

®️
ママ友と行く人見たことないです😓
遊びに行くところじゃないですからね😅
自分と子ども2人、もしくはパパママ子どもで充分です!
見学はしておいた方が、ここは良いここは良くないって判断できますよ!

やま
絶対ではないと思いますが、実際に見られた方がその園の先生方や子どもたちの雰囲気が分かると思うのでオススメです😊
保育園で働いていましたが、ママ友同士で来られる方よりは、ママとお子さんだけや、パパとも一緒に来られている方ばかりでした!

退会ユーザー
絶対行かないと行けないものではないですが、行ってよかったとは思います。
先生の雰囲気や方針、施設の状態、子供達が楽しそうかどうかなど、やはり実際見ないとわからないことも多いです。
良さそうに見えても園長先生の対応や方針があまり好きではなく、入りたくないなと思った所もありました。
また、中をあまり見せてくれないような保育園もどうかと思いますし。
細かい持ち物、お迎え呼び出しの基準、送迎方法でダメなもの、教育方針などなどもそれぞれ聞かないと結構違います。
ママ友同士で来られてる人は見たことないです(>_<)
皆さん、お母さんお一人が多かったですが、うちは主人が行ける時は一緒に見てもらいに行きました。

COCORO
普通に子どもと二人でいったり、旦那も入れて3人で行きましたよ。
保育園の申し込み用紙には見学行きましたか?ってチェック欄が私の住んでるところにはありましたよ。
何も見なくて入園させたいって
私の中では逆に何で??
子どもが行きたいところか?とか
先生やお友達どんな事するのか?とか建物とか何1つ気にしないのかなー?って不思議です(笑)😅

⛄️💚
ママ友同士で行ってるのは見たことがないです。実際HPなどで見るだけでは雰囲気などわからないので見学はおすすめです!私も何件か行きましたが近くて良さそう!って思ってたところが実際見学行ったらあまり印象が良くなかったりもしたので😅ほかの方が言ってるように、うちの地域も申し込みの時に見学の有無を書くところがありました!
あと、パパさんと来ている方も沢山いたので全然浮かないですよ!むしろ大事なお子さんを預ける場所なのでご夫婦で見に行けるのは羨ましいです!

トトト
まとめての返信になってしまいすみません💦
みなさま、いろいろ教えて頂き本当にありがとうございます😊✨
大事な子供を預けるところなのできちんと見学に行こうと思います☘️
コメント