※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園行ってる子の方が自宅保育の子より発語早くなるんでしょうか?

保育園行ってる子の方が自宅保育の子より発語早くなるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなことないですよー!
うちの子は保育園行ってる2歳6ヶ月、友人の子は自宅保育の2歳4ヶ月
友人の子の方がペラペラ喋ります😊
でもうちの子も保育園行きだしてから言葉はやっぱり増えましたね!いい刺激にはなるんだと思います😊

はじめてのママリ🔰

子供が発語0で色々調べてますが、
早くなる子が多いみたいです。
ただ兄弟がいたり、大人がたくさんいる環境で育つとそれでも早くなるようなので、保育園に行くから早いともいえない感じですね😊
あとは個人差だと思います!

はじめてのママリ🔰

完全に個性だと思います。
長女は2歳から保育園でしたが、何かめちゃくちゃ喋ってました。
次女は生後6ヶ月から保育園でしたが、言葉はゆっくりめさんでした。
息子は生後6ヶ月から保育園でしたが、長女ほどでないにしても早めでした。
正直性別も保育園も関係なく個性だと思ってます!

はじめてのママリ🔰

旦那の姪が3歳から幼稚園行くようになったけど女の子だからかそれまで自宅保育だったけどうるさいほど喋ってて今現在もずーっと喋ってます😂だれにでも話しかけれるタイプです!

その子の元々の本質も関係してるかなと