
コメント

i.you
不安にさせたらごめんなさい(>_<)
私は5週目で妊娠が発覚し、7~8週?くらいのときに双子と言われました!それまで双子とはわかりませんでした。心拍も2人目は8週頃?だったような気がします。私の場合は残念ながら10週のときにバニシングツインで、もうひとりの子とさよならしました。もともとダメかもと言われてたので覚悟はしてましたが、しばらく気持ちが不安定でした。
でも、今おなかにいる子は順調に動いてくれてます☆(*^^*)
これが私にとってどんなに救いか、いとおしくてしかたないです(*´ω`*)
答えになってないかもしれませんが、無事を祈りましょう☆

退会ユーザー
うちは二人とも7wで心拍確認できました。
そのあとの9wでも念のため心拍に問題ないか確認しましたが大丈夫でした。
時間差とかあるんですかね?💦
-
あかね
そうだったんですね?
わからないんですけど、私の赤ちゃん1人まだ心拍が確認出来ないんですよ(・ω・`)- 11月20日

なしこ☆
7週で2人とも分かりました(^^)一卵性だから、同じなのかな?
パニシングツインは確かに不安ですが、お腹の赤ちゃんを信じて応援してあげましょう♪
-
あかね
やっぱそのくらいですよね、わかるのって!
そうですね∩^ω^∩赤ちゃん信じて元気にストレス溜めずに気長に待ってみます!♪- 11月20日

くまちい♡双子mama
7週で2人とも心拍確認出来、
9週にはエコーで手足を動かしてピョンピョンしてるのまで見れました!
少し差があるのかもですが、
次の検診で分かるといいですね☻
-
あかね
9週になると手と足もエコーで見えるんですね!!!
なんかすごい(`・∀・´)
明日ようやく検診の日です!- 11月23日

はじめてのママリ🔰さゆみ
双子の心臓動いてない

はじめてのママリ🔰さゆみ
双子心拍確認できる時期
あかね
そうだったんですね…
知識ぐなく色々な情報をネットで調べてみてるのですが、バニシングツインになってしまった妊婦さんは多いいみたいですね(・ω・`)
私もその可能性があるとゆうこと覚悟しておきたいと思います!
次の検診までにどうにか心拍が確認できればいいのですが…
回答ありがとうございました!
i.you
よくあるらしいですね!
私は覚悟してましたが、なってしまうと気持ち的にどうにもらないこともありました。でも、ママのせいじゃないですし、赤ちゃん側に原因があってのことなので、そうなってしまったとしても自分をせめないでくださいね(>_<)
私はもうひとりの子がいてくれてるだけで救いでした☆
私も赤ちゃんの心拍が確認出来るよう祈ってます☆(*^^*)
あかね
今のうちから覚悟しておきます…
やっぱり知っていても実際に自分がそうなると悲しいですよね( ´•̥ω•̥` )
みなさんからの情報たくさんもらったので、何も知らないよりかはまだそうなっても心が楽かな?
ありがとうございます☆
また、検診終わったら報告します!