
コメント

さなお
すでにブライダルインナーを購入している場合は持って行った方がいいですよ〜
持ってない場合は式場の方でブライダルインナーを貸してくれると思います。
髪が長い場合は簡単にまとめられるヘアゴムやクリップなんかを持っていくと着替えが便利だと思います。

みんてぃ
下着はブライダル用のものを式場で貸してくれると思います🙌念のためブラトップがあればそれのがいいかと!あとストッキングですね😊
スマホかカメラは必須です🙌
あと髪をさっとアップにできるといいです!式場によってはやってくれますが☺️
ワクワクしますね❤️
-
みんてぃ
間違えました😂ブラトップではなくストラップレスです💦
- 6月26日

mari
もしヘッドアクセなどお手持ちのもので、お式当日に使うものがあれば持って行って合わせてみると良いかも知れません♡
私の場合は着せてくださる方が、一度出て行くので下着を外し、ブライダル用のガードル履いたら声をかけてください〜☺️と言われ、上はすっぽんぽんで声をかけ、着せてもらうという流れでした!笑
なので服装なども何でも良いと思います🙋♀️

ママリ
ブライダルインナーのまま次々とドレスに着替えさせられるので服は何でも大丈夫ですよ👏✨
下着もパンツ以外はブライダルインナーに着替えさせられると思います!
わたしはまさかの試着中に生理になってしまって、ドレス汚しちゃいそうで相当焦りました!一緒に来ていた母にすぐ買って来てもらいました!!笑
あと髪の毛ボサボサで行っちゃったんですけど結構髪の毛もドレスに合わせた方がイメージしやすかったです!!

退会ユーザー
普段着のまま行って大丈夫でしたよー!
ブライダルインナーは貸してもらえますし、ブラのストラップ外した状態で着けてくれてホックも取ってくれたので、ブラを押さえてるだけで大丈夫でした☺️
髪型もドレスに合わせてやってくれますし、カメラがあれば問題ないかと⭐

みぃ
式場によって違うとは思いますが、下着は貸してもらえました😃
ストッキングはいたほうがいい気はしますが基本見えないですよね(笑)
私たちはiPad持っていきました😃
大画面で写真を見比べたかったので😄
キキララ
回答ありがとうございます!
服は前開きの方がいいですかね?😞
さなお
どうせパンツ以外は全脱ぎします😅
そういう意味では脱ぎ着がしやすい服装がいいと思います〜