
朝ごはんに苦労しています。食パンやかぼちゃ粥を試しましたが、あまり食べてくれません。スクランブルエッグやヨーグルト、牛乳は食べてくれたけど、足りないようです。他に食べてくれる方法はありますか?果物はスイカやメロンしか食べないそうです。
前にも同じような質問したんですけど朝ごはんはいつも全然食べてくれません😭今日は食パン試してみましたが1口目でべってされちゃって何回口にいれてもべっなので急遽ストックしてたかぼちゃ粥にしましたが3口くらい食べて終了💦スクランブルエッグとヨーグルト75g、牛乳100ccは完食してくれましたが😅これだけじゃ少ないのでフォロミ100作って70cc飲みました。何か他に食べてくれる方法ないですかね?(><)ちなみに果物はあまり好きではないようでスイカめろんくらいしか食べてくれません。
- はぁちゃんママ(7歳)
コメント

ゆゆゆー
タンパク質だけ多くて炭水化物と野菜類がほとんどないですね💦
卵の中に野菜入れるとか、ほかに炭水化物食べてくれるのありませんか?

RY ♛ Mama
うどんとか😅
まぁでも食べるだけいいと思いますよ😆
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます🤗うどんは昨日の晩挑戦しましたがうちの子は麺類好きじゃないみたいで食べませんでした😭
- 6月26日
-
RY ♛ Mama
今はまだ食べる物を食べるだけ
あげたらいいと思います😊
そのうち食べますし、お母さんも
疲れちゃいますよ😅- 6月26日

A☻໌C mama
偏りがあるのが気になりますね…💦
パスタやうどんなどの炭水化物も食べてくれませんか?具材を細かく切った野菜+挽肉などにするとそれだけでバランスとれるので良いと思います✨
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます*ˊᵕˋ*麺類はうちは食べてくれません💦💦野菜もブロッコリーは手づかみで食べますがそれ以外の野菜はベッてだされちゃいます。
- 6月26日
-
はぁちゃんママ
ちなみに追記するとミンチひき肉も苦手で唯一肉は鳥ももなら食べます。
- 6月26日
-
A☻໌C mama
そうなんですね、それは大変そうです😭
野菜に味付けはしていますか?少し味付けを変えてみたり、BFの味付けをしても食べてくれませんかね😂?
鳥ももが食べれるのであれば、鶏もも肉、ブロッコリー、ジャガイモ、人参などを入れてシチュー風にしてみてはいかがでしょう?
なかなか大変そうですが、色々試して頑張ってみてください😊- 6月26日

ぽん酢
うちの子も朝はほとんど食べず、これじゃあほぼ2回食じゃないか…と焦ってました😂
保育園で「量を食べないことを気にされる方が多いですが、離乳食を食べてるうちは一口でも食べてくれたらOKだと思っていいです」と言われたので、気にするのやめました😅
パン一口しか食べない日もありましたが、昼と夜は食べるようになって、最近は徐々に朝も食べる量が増えつつあります。
今は少量ずつ品数増やして慣らしてます🖐
-
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます😊朝はちなみにどんなものあげていますか?いつになったら朝ごはん食べてくれるようになるのでしょうね😭いつまでもフォロミに頼れないし💦💦
- 6月26日
-
ぽん酢
朝はパンとチーズ、野菜スープぐらいです🖐
パンもスーパーで売ってる食パンは食べてくれず、食パン専門店の高い食パンはよく食べます笑
うちはそもそも食に興味が薄く、昼も夜も食べるようになったのは1歳を過ぎたごく最近からです😅
小児科でも、ある日を境に急に食べるようになるよーとは言われましたが、ほんとにそうだったので、気楽に考えていいと今なら思います💡- 6月26日
はぁちゃんママ
コメントありがとうございます🙏🏻確かに卵に野菜いれたらだいぶ違うかもですね(*´罒`*)ミックスベジタブルとか買ってみます(^O^)