
コメント

yu.ta
私は1日5.5時間、週3日働いてます!時給1800円で月12万前後です!

まる
10~16時で月13~14日くらいです!
交通費込で7~9万のあいだくらいです☺️
繁忙期、閑散期があり稼げる月とそうでない月があるので年間100万もいかないくらいです🙆
-
みづほ
ありがとうございます😊
年間100万だと収入は引かれるものは無いですよね?- 6月26日
-
まる
ないですよ!
- 6月26日

りか
扶養を気にする理由はなんですか?
明確に、○時間しか働きたくない、ご主人の会社からの手当てがある、などですか?
段階的な控除などもありますし、扶養内時間だと保育園預けられないので、私は週5×6時間で月に16万くらいです。
-
みづほ
ありがとうございます😊
100万.130万.150万などで健康保険・年金に加入、税金などが変わりますよね?
そうするとどれで働くのが1番良いのか悩んでいます。
私の条件としては5〜7時間を週3日、時給は1500円以上と考えています。- 6月26日

ぽちの助
扶養内パートで、月々4~8万です(´・∀・`)
扶養内パートでは、月々8万くらいが限界ですよ
1日5.5時間(6.5時間の時もある)×11~16日勤務です
時給は960~990円(仕事内容による)です
まだ4月から始めたばかりですが、これから6.5時間×990円の時が増えてくるので、どうしても日数が減ったりします(›´-`‹ )

ゆーママ
私は扶養内で1日5時間 週4程度です
平日900円 土曜日1000円 日曜祝日は保育園に預けてるので休みにしてます☺️
扶養内ギリギリの9万くらいで仕事してますよ

ゅぃ
年間129万円9999円以内で、年金と健康保険は扶養に入ったまま、雇用保険、所得税、住民税は支払い手取り120万円台と見たので、それぐらいで考えています。
今は月9万円台。週2と祝日出勤で週19時間と祝日1日あれば、プラス10時間程度です。
掛け持ちで、月10万円弱のほぼ固定収入で働こうと今後は思っています。
みづほ
ありがとうございます!
私も同じくらいの収入を考えています。
このくらいの金額だと健康保険・年金はご自身での加入ですよね?
yu.ta
週20時間以上の勤務で自分の職場ね健康保険に加入できるので、私は健康保険と年金は主人の会社で入れてもらっています!
みづほ
5.5時間だと20時間超えて無かったですね😅
そうすると収入から引かれるものは無いんですか?
yu.ta
そうですね!引かれるものはないです!
yu.ta
ちなみに私は150万以内になるように働いてます!
時給が高めなので103万だと全然働けないし、130万だとなんだか計算が上手くいかなかったので150万以内にしています!
みづほ
なるほど!
参考にさせていただきます😊
もしかしたら同業ですかね✨
私も同じくらいの時給になりそうなので😊
yu.ta
私も同業者の方かなぁと思いながらコメントしてました😃
あい
横から失礼します!
私も同じくらいの時給なのですが、20時間超えなければ103万超えても引かれるものは発生しませんか?
調べてはいるのですが、本当にどこもあの条件通りなのか心配で😅
今八万程度にしているので12万稼げたらとても嬉しいです!