※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

母乳の赤ちゃんの便が水っぽいです。下痢かどうか心配で病院に行くべきか相談したいです。他に症状はありません。

便の写真あります
閲覧注意です

ほぼ完母です最近便の一回量が増えてます
そして調べたらオムツに染み込む便は下痢と聞いてどうかなと思って質問しました。

母乳の便は水っぽいと思いますが、これは普通ですか?
基本オムツに染み込んで水っぽいです💦

病院に行ったほうがいいですかね?
特に他症状はないです

コメント

☀︎Sunny:)

私もほぼ完母で、生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。
うちの子もよく似た便ですよ😊
退院の時に言われたのは、完全に水!の状態が下痢とのことでした!
なので大丈夫かな?と思います!!

  • もも

    もも

    そうなんですね❗️
    完全に水ってことはオムツの上になにも残らない感じですかね❓

    回答ありがとうございます😊

    • 6月26日
  • ☀︎Sunny:)

    ☀︎Sunny:)

    どぉでしょうか?残らないのかな?
    まだ経験したことがないのでわからないです💦
    いつもこんな感じの便で退院時からずっと変わらないので、このような便でも気にしてなかったです😅

    • 6月26日
deleted user

すこし水っぽいですが、
元気なら様子見てていいと思います😊!

  • もも

    もも

    やっぱり水っぽいですかね💦

    元気は元気だと思います❗️
    回答ありがとうございました

    • 6月26日
いづ

心配ですよね(>_<)
うちはもっとトロトロな感じで心配だったので、写真撮って予防接種の時に先生に見て貰いました。
完母だとみんなこんな感じですよ。極端にうんちの回数が増えたり、高熱があるとかじゃなければ大丈夫❗️と言われましたよ(*^^*)

  • もも

    もも

    心配になります💦

    便とか尿が健康かどうかのサインなのは分かるけど、どこまでが普通で大丈夫で、どこまでが受診したほうがいいか分からないんですよね💦笑

    • 6月26日
  • いづ

    いづ

    分からない事と心配事で気が休まらないですよね(>_<)
    私は自分が安心したいのもあって、体重が減ったとか、汗疹とかちょっとした事でも病院や役所の子供家庭支援課に相談してます(;´д`)

    • 6月26日
みなみ

見た感じおしっこもオムツに結構吸い込んでるように感じますのでうんちが吸い切らなかった?ように見えました。
しっかり黄色いですし回数が増えれば受診してみてもいいかも💦

  • もも

    もも

    回数見てみて受診考えてみますね❗️

    • 6月26日
新米ママ

うちの子も1ヶ月の時はこんな感じでした!
母乳を上手に飲めるようになったことで、ウンチの量、回数共に増えました。
あと使ってるオムツの種類によっても吸収の仕方が違う気がしました。(あくまで個人意見です)
ウンチの色も普通なのでこんなものだと思います😊

  • もも

    もも

    こんなものなら良かったです💦
    下痢と見分けがつかなくて難しいですね💦

    • 6月26日