
コメント

あんず10944
もう直ぐ3歳3ヶ月なので同じぐらいの月例です!
お昼寝はほぼしないです!
お出かけしてくるまで寝る、とかならありますけど基本はないですね^_^
なので、お風呂を早めに入れてご飯も18時頃食べさせてます!

ぶりぼーぶり
うちの子はお昼寝したりしなかったりです。
幼稚園で周りのお母さん方に聞くとお昼寝させてる方のほうが多かったです。時間は昼頃1時間ほど寝かせてると言われてましたよ♫
-
シ
ひるねは昼頃1時間が理想ですよねー。
うちも幼稚園いってるので帰りが14時頃なのでそこからすぐ寝ればいいのですが、遊んでしまいます(。>д<)- 6月26日
-
ぶりぼーぶり
寝てほしいときに寝ないですよね…
私は夕方の眠くなるときにお風呂に入れてます♫
お風呂に入ったら目が覚めるようで、その後ご飯食べて絵本を読んだりでして20時頃寝かしつけてます♡- 6月26日
-
シ
なるほど!夕飯までもたなかったら先にお風呂いれちゃえばいいですね✨
確かに覚醒します‼
参考になります❗✨ありがとうございます✨- 6月26日
-
ぶりぼーぶり
ただご飯でパジャマが汚れてしまうのでお気をつけください笑
- 6月26日
-
シ
わっかりました!ご忠告ありがとうございます✨
- 6月26日

たっぴょん
うちの子もそんな感じでした( ; ; )夜寝なくなるので早めにお昼寝させようとしてもなかなか寝ず、、諦めて夜早めに寝かそうと思ったら夜ご飯を作ってる間に寝てしまったりで😭
年少さんの夏休み明けた頃にはお昼寝もしなくなりました( ^ω^ )
-
シ
同じような感じでしたか!大変ですよね(´д`|||)夏休みあけにはお昼寝もなくなりましたか!うちもそうなりそうです。
夜ご飯作ってるときに寝ちゃうの、わかります!あるあるでしたー!- 6月26日

くまのふー
うちは保育園なので、1時から二時間程度寝てます。
休みの日も、2時くらいには寝かせるようにしてます。そうしないと夜に響くので…
寝る時間が3時からとかになったら、30分とかで起こしてますよ。機嫌悪いですが、おやつで釣ります(笑
-
シ
夕方寝だと30分ぐらいで起こした方がいいですよね!うちもお菓子で釣ったことありますが、やはりごきげん斜めでした。
ありがとうございました☆- 6月26日

1男1女ママ
うちの子も基本的には、お昼寝しないです。あんず10944さんと、同じようにしてます。早いときは、19:30には寝てます。お出かけして、夕方に寝てしまった場合でも遅くても、21時に寝るように促してます。
-
シ
昼寝しないと眠たくなるの早いですよね!確かにうちも前19時に寝たことあります。お風呂を先にいれる作戦で行きたいと思います‼
- 6月26日
シ
寝ない子は寝ないですよねー☺
おでかけ中車で寝ることよくあります!そうすると昼寝しなくなっちゃうんですよねー。
ごはんは18時頃ですか!夜寝るのも早くなりますよねー
ありがとうございました。
あんず10944
昼寝を1時間限定にさせるとかですかね??
あとは、夕方の眠たくなる時間にお風呂に入れてます!ごはんより先にお風呂にさせてますよ^_^
シ
ごはんより先にお風呂だと、ごはん食べていつでも寝られるからいいですよね!今の時期だとお風呂上がりがむし暑いからいやですよね…
あんず10944
おふろ入ってる間にリビングは涼しくしておいてます^_^