
結婚して2年経つが、式を挙げたくても実の父親を呼びたくない。父親が亡くなるのを待ち、安心して式を挙げたいと思っている。自分をゴミだと感じ、旦那さんや旦那さんの両親に申し訳ない気持ちでいっぱい。息子の結婚式も見たいと思っているが、心の中で言えないことがつらくて、辛いと感じている。
結婚して2年がたったけどまだ式をあげてない…
結婚式はしたい…けど実の父親を絶対呼びたくないがためにできない…
数年前まで虐待されてたから…
こんなこと言ったらひどい人間だと思われるかもやけど、父親が死んでから安心して式をあげたい…
もぉ10年以上死ぬのを望んで生きてる…殺意と憎しみしかない
旦那さんの両親に申し訳ない…
息子の結婚式見たいだろうに…
旦那さんは事実は知らないけど父親を呼びたくないからだけ言って結婚式はしない方でだらだらと時が流れてる
こんなゴミと結婚なんかしなければ…式も普通にできただろうに…
旦那さんの人生まで狂わせてる気がして申し訳ない…
うちのゴミみたいな人生に付き合わせてゴメンね…
たまに旦那さんに言えないことを呟かないと心がつぶれそうで…
長々と失礼しました…
- クロねこ(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ちぇっろ
家族挙式にして
お父さんを呼ばないようにするのはダメなんですか?
海外ウェディングにて
義理両親だけ招くのもありですよ!
うちの従兄弟はそうでした!

和泉
うちはお金なかったのもありますが、母親を呼びたくなかったので、たぶんお金あってもしなかったと思います(笑)
理由も似た感じです(´・ω・`)
でも結婚式しなかったくらいで人生狂ったとか思う人居ないと思いますよ(笑)
結婚式に憧れる男性ってそんなに居ないような気がしますし( ̄▽ ̄;)
うちはお金に余裕ができたら写真だけ撮りに行こうかなーと思ってます♪
-
クロねこ
旦那さんはしたかったみたいです…
でも私が嫌がるので待ってくれてる感じです…- 6月26日
-
和泉
珍しいですね(゚ロ゚)
クロねこさんのウエディングドレス姿が見たかったんでしょうかね?
ウエディングドレス姿が目当てなら写真だけにしちゃうのもありだと思います。
挙式自体が目当てでも、2年経ってるから気まずくて2人だけで挙式するって言っても別に不自然でもないと思いますし、あまり気負いせずに気楽に考えちゃってもいいんじゃないですかね?- 6月26日

ママリ
逆に友だちだけのパーティーみたいな
会費制のやつとかはどうですかね🤔💓
-
クロねこ
私に友達はいません
虐待のせいで人間不振になりずっと人と壁をつくってきたので…- 6月26日

はじめてのママリ
私は逆です、旦那の父親が犯罪者でまだ5歳の子供がいてるのに最近刺青を全身に入れ始めてお金かしてとうるさいし、式に呼びたくないです。旦那も縁を切りたいとずっと言っていて、よく結婚式の話をすると、のーたんの家族に会わすのが恥ずかしい、ごめんね。と言われます…。
でも、正直私も会わせたくないので特になにも思いませんでした。
むしろ旦那はそんな親を見てるので
すごい優しいし、責任感ある人で大好きです。ただ親がろくではないだけで。だから旦那さんや義両親に申し訳ない気持ちになるのはわかりますが、
そうやって詳しい話を聞かなくても
察してくれる旦那さん素敵ですね😊
私の家系は結婚式あげろ!家系なんですが向こうの家はだらしない方が多いので別にせんでもいいんちゃう〜て感じです。
私は何年ごになるかわかりませんが旦那の父親が捕まってるあいだに身内だけで挙げる予定です(笑)今は記念に写真だけ撮ろうと思います😣
-
クロねこ
縁を切りたくても切れないって辛いですよね…
私の父親も捕まってほしいくらいです…
そしたらそれを理由に絶縁できるのに…
捕まってる間に式をあげれるのに…
私も写真だけ撮っておきたいです…
義理両親がもぉ60すぎなので写真だけでも息子のはれ姿見せてあげたいです- 6月26日
-
はじめてのママリ
ほんとそれです!でも一人で悩んでクロねこさんも辛いですよね。写真だと残せるし、いつでも見れるので良いですよね〜🙆✨なんで親のせいで自分の人生こんな風にされないといけないだろうって旦那が呟いた時、凄く悩んでたんだろうなあって反省しました…😣 父親に対しての気持ちを考えると無理してあげるのは絶対やめた方がいいです。ふとした時にフラッシュバックしたり日常にも支障をきたすと思います💦なにがきっかけで心が壊れるかわかりませんし。
クロねこさんが安心してこれからを過ごせる方が大事なのであまり思いつめないでください。
私は凄く写真いいと思います🤳- 6月26日
-
クロねこ
フラッシュバックは昔ほどではないですが、今でもたまになります…
夜なんて毎日なかなか寝れません…
子供が親を選んで生まれてくるなんてとんだ嘘っぱちですよね
のーたんさんの旦那様も早く気持ちが楽になる日が来ると良いですね- 6月26日

あい
大丈夫ですよ。
ゴミな人生でもお父様の人生でもなくクロねこさんの人生です。
待ってくれている優しい旦那さんですね。
うちも父に左右された人生で、間違いなく生きていたら結婚できなかったです。
お父様まだまだお若いんですか?
写真だけとかダメでしょうか。スイートテンを目標にするとか。
-
クロねこ
まだ50前半だったと思います…はっきりは覚えていません…
私的には写真を撮り、将来父親が死んでから式をあげたいです…が、お母さんは式に呼んであげたいのですがどちらが先に死ぬかなどわからないので困っています…
すいません…スイートテンとはなんでしょうか…- 6月26日
-
あい
うーん…私ならふたりで写真を撮ってお母さんに渡しますかね。
式に呼ばずとも日頃の幸せな姿を見せればいいのではないでしょうか。
スイートテンは10年目のお祝いなので、その時に現状どうかによりますが、- 6月26日
-
クロねこ
写真だけでも喜んでくださるでしょうか…
式中も息子の面倒を見といてあげるよぉとか結婚資金など会うたび積極的に話してきていたので楽しみにしてるんだろうなぁ…というのがひしひしと伝わってきたので…- 6月26日
-
あい
母親は何より娘が苦しむことが嫌だと思いますよ。
お子さんおられるんですね!
それならば、二人挙式にして、義両親に角が立つといけないから親呼ぶわけにはいかないけど、お母様は子守要員という形にして来てもらえないですか?- 6月26日

みな
私も虐待とお金抜かれたりで、今でも早く死んでくれって思ってますよ。お風呂に沈められたりイスで殴られて頭縫ったりひたすら殴られて蹴られて骨折られて散々でしたが、自分の人生ゴミだなんて思った事1度もありません。顔合わせさえ出来ませんでしたが事情を知っていても私にプロポーズしてくれた旦那のためにも卑屈にはなりたくないです。
式は新婚旅行も兼ねてヨーロッパで二人で挙げました。例え結婚式が出来なかったとしても、人生狂う程の事でもありませんよ。
クロねこ
私の母親(虐待の事は知らない)が昔から家族がバラバラになるのを嫌がる人で…必ず連れてくると思います
招待したくないと言えば必ず理由を聞いてくると思いますが絶対に言えません
義理両親だけなんてすればそれを父親が知ったとき面倒なことに100%なります…
それでもし家庭崩壊になれば私がいままで耐えてきた日々が無意味になってしまいます
ちぇっろ
虐待のこと知らないんですね。
それでしたらもうフォトウェディングにしたらどうでしょう?
写真だけでもあると違いますよ!
何なら写真館に義両親を呼んで一緒に写真撮ったらどうですか?
実母さんにほ
2人だけのウェディングフォト渡せばいいですし!
お互いの親同士が話すことがなければわかりませんよ?