
コメント

♡
イヤイヤ期についてはお母さん次第かなって思います🙋♀️
一緒にイヤイヤしていいって聞きますし…(笑)

ちょちょん
初めての妊娠で初期流産、第一子となる子は38週でしたが、第二子は39週でしたよー!
ストレスを溜めないよう周りに助けてもらいました!なんとかなります!!
-
まみ
39週だったんですね、やはり予定日よりは早いんですね。私も周りのサポートが必須になりそうです😂
なんとかなるように体制つくらないと!ですね。ありがとうございます。- 6月25日

なあ
私も1人目は38週で2人目は早いだろうねって言われましたが
もう39週になりました🤣
うちは3歳でイヤイヤ期で物凄くイライラする時ありますが程々に対応してます(笑)
-
まみ
すみません、返信を新たなスレッドにしてしまいました^^;
- 6月27日

ボール
一人目が37週6日でしたが、二人目は40週1日でした!
1歳2ヶ月の時に妊娠して今はイヤイヤ期に片足突っ込んでます。初期からなかなかイライラして大変だったし、かわいそうな思いをたくさんさせてしまいました。歩きはじめてママに構って欲しいのに、つわりであまり構ってあげられるず、つわりへの理解がなかった主人と喧嘩やあまりにも上の子がかわいそうだからおろしてとお願いされたこともありました。妊娠後期もわたし自身が不安定で感情的に起こってしまうことが多かったなぁと反省してます😔
でもお腹が大きくなってママのお腹の中に赤ちゃんいてママ歩くの大変だからここにいるから一人で遊んでねや抱っこしたらママのお腹痛い痛いになっちゃうからギューにしようなど、会話はまだできないものの理解はしてくれてましたよ😊
どうにかなったからよかったものの、わたしも大丈夫かなと不安でした。
-
まみ
いろいろ大変な思いされてるのですね。言葉が通じないのも不安のひとつですよね。これが強い絆になってくれるといいですね。
- 6月27日

まみ
おー
これからですね!無事に産まれますように✨✨✨
程々の対応、今から練習してみます!

みやま
上の子を37週で出産して、下の子の時に同じく早いかもね~と言われました!
その通り37週、しかも上の子より数日はやく産まれてきました◎
上の子が年長さん~小1の時に妊娠して、間が空いているので参考にならないかもしれない為、イヤイヤ期についてはコメント控えさせていただきます🙏💦
-
まみ
おー
早いですね^^; 早産になるんですか?- 6月27日
まみ
一緒にイヤイヤですか。その心構えしておきます!!ありがとうございます!
♡
産休中ですが保育士として働いてます😊
イヤイヤ期は大変だと思いますがそれも楽しんじゃえばいいのかなーって思います😝