
初産妊娠で37週6日の検診で子宮口が1センチ開いていることが分かり、茶色いおりものが出た。内診グリグリかおしるしか疑問。
本日、週に1回の検診に行ってきました初産妊娠です!
現在37w6dなのですが、今回の内診で初めて子宮口の開き具合を確認されました。
子宮口は1センチ開いているらしく、「ここ痛む?」とピンポイントで刺激され痛くなかった為、ふんふんと先生の話を聞いていたのですが、家に帰り21時くらいにお風呂に入ろうとしたところ茶色いおりものがついていました。
これがいわゆる内診グリグリですか?それともおしるしですか?
内診グリグリにしては痛くなかったけど傷が出来て出血するって話も聞いたことあるし、おしるしにしては早すぎるなと思いこれはなんなのかなと思い質問しました!
- ˙˟˙♡
コメント

あっきー
私は内診グリグリした次の日の朝におしるし来たのでおしるしの可能性はあると思います!
˙˟˙♡
本当ですか!😮おしるしが来てからどのくらいで陣痛来ましたか?
あっきー
おしるしがきた当日に陣痛きました!
˙˟˙♡
そうなんですね!私も陣痛来るのかなと思いつつまだ心の準備が出来てません😳
ご丁寧にありがとうございました😋
あっきー
私も準備できてない中いきなり来ました😅🙌
なのでおしるしならもう少しかもしれないですね!出産頑張ってください♡♡
˙˟˙♡
やっぱり皆さんそうですよね🤣
陣痛耐えて頑張ります!ありがとうございます😉
あっきー
ちなみに私も38週で産んだのでちむさんももしかしたら😏❤
陣痛はほんとやばいので頑張ってください😂
私は陣痛耐えきれなくて帝王切開してもらいましたが笑
˙˟˙♡
あっきーさん38週で産んだんですね😘
痛みにびびりな私が陣痛に耐えれるのか、初めてで味わったことがないので不安でいっぱいです😢
帝王切開になることも頭に入れておきます!