※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろはママ
家族・旦那

ご意見が聞きたいです🙇‍♀️お盆に神奈川→大阪(義理実家)に帰省予定です…

ご意見が聞きたいです🙇‍♀️

お盆に神奈川→大阪(義理実家)に帰省予定です。車で帰るか、飛行機かで悩んでます。
娘が生まれてから初めての帰省です。8月には4ヶ月半です。
車だと8時間、飛行機だと4時間(休憩など余裕をみて)かかるかなーと考えていて、飛行機の場合は荷物を事前に郵送することになると思います。娘はあまりぐずらず、比較的泣くことはないので公共交通機関でも大丈夫かとは思うのですが若干の不安はあります💦ただ、車移動の時間も少し引っかかります💦皆さんならどうされますか??

コメント

みぃひよ

飛行機は空港までの時間等も含めて4時間ですか?

  • いろはママ

    いろはママ

    はい、関空から近いので、こちらから成田移動含め4時間です!

    • 6月25日
  • みぃひよ

    みぃひよ

    空港に着いたら、赤ちゃんの準備(オムツ交換やミルク飲ませたり)を整えて飛行機乗るといいかもですね!
    飛行機は案外子連れが多いし、CAさんも親切におもちゃや絵本など持ってきてくれますし、私なら飛行機派です!

    • 6月25日
  • いろはママ

    いろはママ

    皆さん飛行機推しでびっくりしましたが、やっぱり時間はかからないほうが負担ないですよね😣アドバイスありがとうございます✨

    • 6月25日
69

神奈川→九州(実家・義実家)を飛行機での移動で何回か経験してますが
絶対移動時間は短いほうがいいです!
赤ちゃん連れだとおむつ替えや休憩など気軽に出来ないと親も赤ちゃんも疲れます💦
車だとずっとチャイルドシートなのでぐずった時すぐにだっこできませんし、真夏なのでチャイルドシートで蒸れてあせもにならないかも気になります。
この時期の飛行機は子連れが多いので、多少泣いても大抵同じタイミングで周りも泣いてるので、逆に心強いかもしれませんよ😂(笑)

  • 69

    69

    ちなみにうちの子は5ヶ月頃に初飛行機経験しました🙌
    全く行けないわけではないけど大変には変わりないので、覚悟は必要です😅

    • 6月25日
  • いろはママ

    いろはママ

    なるほど!たしかに子連れの方多そうですね!でも常に気を張ってることを考えると大変そうです😔貴重なご意見ありがとうございます!

    • 6月25日
  • 69

    69

    グッドアンサーありがとうございます!
    飛行機内ではCAさんも親切にしてくれますし、航空会社によっては子ども向けにおもちゃとかもらえますよ!
    あとは周りへ一言、「ご迷惑かけるかもしれませんがすみません」と伝えるだけで、皆さん理解していただけました😊
    飛行機に乗ってしまえばあとはどうにかなるので、心配事はあると思いますがあまり気負わずに…✨

    • 6月25日
ママリ

うわー💦
遠いですね💦

私なら今回は子どもが小さいから〜と言って、帰省しないですねー😣

  • いろはママ

    いろはママ

    そうできたらいいんですが、、なかなか難しく、、あまりに大変そうだったら頑張って断ろうと思います😢!

    • 6月25日
ぼんママ

うちは3ヶ月になるちょっと前に飛行機で帰省しました。
しかも息子と二人きり💦

かなりナーバスでしたが、フライト直前にお腹いっぱいにしてオムツ替えて、あとはゲートまでちょっと歩いてその揺れで抱っこ紐で寝てくれて、そのまま離陸⇨着陸まで寝てくれてました😭

CAさんも気にかけてくれますし、お盆なら他にお子さんもたくさんいそうですし、きっと大丈夫ですよ🙆‍♀️
ドキドキですけど、頑張ってください!

  • いろはママ

    いろはママ

    わあ!2人きり💦結構ドキドキですね!お疲れ様でした😣子供の機嫌は乗ってみないとわからないですもんね💦
    ありがとうございます!

    • 6月25日