

みいみい
本屋さんの保育士試験テキストや過去問本を中古でネットで買い、2回受験、実技1回(ギリギリ)で合格しました。
今は育休明けの会社で働き、二人目妊娠中のため保育士として働いてませんが、ゆくゆくは生かしたいです。
今年度から保育指針変わったので、中古は古すぎはオススメしませんが、コストはだいぶ抑えて取ることもできます。
みいみい
本屋さんの保育士試験テキストや過去問本を中古でネットで買い、2回受験、実技1回(ギリギリ)で合格しました。
今は育休明けの会社で働き、二人目妊娠中のため保育士として働いてませんが、ゆくゆくは生かしたいです。
今年度から保育指針変わったので、中古は古すぎはオススメしませんが、コストはだいぶ抑えて取ることもできます。
「保育士」に関する質問
現在小規模保育園に通ってます 転園先どちらが良いと思いますか? 1歳5ヶ月なので今後どうなるかわかりませんが、周りをよく見る大人しめな人見知りする男の子です。 A 駅直結(職場は私が電車通勤) 代表も職員も若い ル…
下記のような条件でお仕事してるよ!というかた、 何の(どんな)お仕事してますか? ・平日のみ9−13時くらいまで ・週に4日ほど ・夏休み、冬休みなどの長期連休は、 子どもに合わせてがっつり休める ママ友さんに…
一週間整腸剤飲んでも効かないので 明日病院行こうと思っているのですが、 昨日は下痢するまでミルク飲んでから 3時間空いたりすることもあったのに 今日は何故かミルクを飲んだらすぐ下痢です😭 お盆明けから慣らし保育…
お仕事人気の質問ランキング
コメント