※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっこ
妊娠・出産

妊娠19週で座っていて胎動を感じることがあります。腸の動きとの違いや胎動の回数について知りたいです。

妊娠19週です!
週数近い方に質問です!座ってても胎動感じる時がありますか?
私は座ってても分かるのですが、これは胎動ではなく腸の動きですかね?😅
胎動の回数などはどのくらいありますか?✨

コメント

りさりさ

私はその頃にはもう座ってても胎動わかりましたよ😆
お昼前とか、口に物入れたり決まった時間によく動いてたので胎動かなと思いました👍

  • さっこ

    さっこ

    そうなんですね!
    最近座ってても分かることが何度かあったので気になって😌
    もっといっぱい感じる日が待ち遠しいです💕

    • 6月25日
ぴーなっつ

私も18か19くらいからよくわかるようになりました!
というか目で見えるようになりました😳
回数は数えてないけど多いと思います☺️動いたなって時にトントンしたらグニュっと返事が来たり来なかったりします(笑)

  • さっこ

    さっこ

    目で見えるくらい元気なんですね😊
    私はまだ目では分からないので、その日が待ち遠しいです😌

    • 6月25日
ゆたん

私が鈍感なのか横になってる時しか動いてくれないのか座っててあまり感じないです😭
早く見てわかるぐらいの胎動を感じたいですー😚

  • さっこ

    さっこ

    そうですよね‼️
    目で見て分かるくらいの胎動感じたいですよね😆

    • 6月25日
もも

座ってる時の方が胎動感じます✨
寝てる時はあんまり…😅

1回胎動だ✨❣️って気づくと何回か続きますね☺️

  • さっこ

    さっこ

    そうなんですね😊
    横になって必死に胎動探してます笑

    そうですね!
    それが嬉しいですよね😆

    • 6月26日
りなざうるす

同じく19周目です☺️座ってる時も横になってる時もあります!グニョンって動くからうってなります😂

  • さっこ

    さっこ

    グニョンってもうなるんですか!
    私はまだポコなので、早くグニョンになってほしいです😆

    • 6月26日
🐰

立ってるとき以外は感じることが多いです✨
回数というよりニョロニョロ動いてるので2〜3分くらいは感じます。骨盤ベルトを締めてから余計に感じやすくなりました!

  • さっこ

    さっこ

    そうなんですね😌
    私もだんだん分かるのが増えてきました✨

    • 6月26日
まむ

座ってても歩いてても立っててもわかる時はわかります🙌

  • さっこ

    さっこ

    歩いてても分かるんですか!?
    それは凄い元気な証拠ですね😊私もそうなりたいです✨

    • 6月26日
kumi

座っていても感じます🙋
お腹を見ても動いているのが分かります(*´ω`*)
やっぱ落ち着いている時は感じやすいですね( ˘ᵕ˘ )

  • さっこ

    さっこ

    そうなんですね!
    私はなかなか落ち着いてる時が少ないので感じるのが難しいです😅

    • 6月27日
あずたん

私も座って休憩してるときは胎動わかります。
必死になって胎動探すのすごくわかります笑。
赤ちゃんの命の証が感じられて嬉しいですよね。

  • さっこ

    さっこ

    そうですよね✨
    検診までは胎動で元気なの伝わるから嬉しいですよね😆

    • 7月1日
りょうか

座ってる時にも感じます!
思いっきりくしゃみをしたりすると、抗議するかのように動きます笑
後は夜のリラックス時間によく感じます😊

  • さっこ

    さっこ

    くしゃみすると胎動でアピールするんですね😂可愛い💕

    • 7月1日