![ひろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まはまは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まはまは
初めてオムツのトイトレパンツ使ってましたが、効果なく。。
布パンのトイトレパンツにいましてます(^^)
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
ウチは、オムツタイプのトレパンマンとかはあまり買わず、使用せず、布ですねー
夏は汗もたくさんかきますし、排尿間隔、自然と長めになりますし、布パンツ履かせて、失敗したらひたすら洗濯です💦
最初の頃は失敗対策で6重層のパンツ、そのうち3〜4重層などいろいろありますし。
お姉ちゃんたちは、すぐに子供用の綿パンツだったり、いろいろです。
お子さん、お母さんの状態、状況にあわせてで、無理しすぎないのが楽に、あまり気が重くならず、トイトレ進めていけると思います!!
-
ひろみ
ありがとうございます。何から手を付けてよいのやら(・・;)
参考になりました- 6月25日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
トレパンは蒸れるし出た時に外に分かりづらいのでおススメしません😅
うちは2人とも普通の布パンツで始めましたよ😄
下の子、寝るときだけオムツです😄
-
ひろみ
そうなんですか。外出の時は、どうしてるんですか?
- 6月25日
-
ぴーちゃん
外出時は下の子はまだオムツにしてますよ😄
- 6月25日
![( ´艸`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ´艸`*)
普通のパンツ履かせてワザとお漏らしさせてました。
濡れるのが嫌なのか、トイレに行くようになりましたよ〜♪
-
ひろみ
そうなんですか。パンツを履かせる前は、オマルとかに慣れさせた方が良いんですか?
- 6月25日
![( ´艸`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ´艸`*)
オマルは使わず、とりあえずトイレでオシッコが出せるようになってから普通のパンツにしました!
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
始めふつうのオムツでだいぶトイレでおしっこ出来始めたので、今日から布です!トレーニングパンツではなく、ふつうの布パン。
オムツタイプのはいらないかなぁと思ってました😅
暑い時期なので布の方が着心地的にもいいし出た時の不快感もわかりやすいかなと…。
出かける時や寝る時はふつうのオムツにするつもりです。
ひろみ
オムツのトイトレパンツの効果がないって、どうゆう意味ですか?
まはまは
濡れても嫌がる様子もなく、平気でパンパンになっても言わないので。。
布パンで、掃除は大変ですが漏らしてくれた方が気持ち悪く嫌がり、布パンのトイトレパンツの方がスムーズにできてます!
ひろみ
布パンツのトイトレーニングパンツでも、三層とか色々ありますよね?何から使いました?
まはまは
私は三層のから初めました‼️初めたのが冬終わりだったので暑さもあり通気性が良さそうな気がしたので✨
一回6層?履かせたらゴワゴワするのがイヤらしくて、今は3層で、漏れてしまってもズボンやパンツは濡れますが‼️最近は濡れる方が気持ち悪いらしくてトイレに進んで行ってます!