
赤ちゃんが授乳中に大泣きすることや、授乳後にお腹が空いているのか心配している新米ママです。同じ経験をした人がいるか相談したいようです。
二カ月と二週間のムスメ
新米ママです。
18時半頃に授乳してそっから
寝かして何回かグズッたんですが
トントンしたらまた寝付く
みたいなのがありました。
先ほど0時前くらいに泣き出したので
授乳したら片方5分 片方1.2分経過
しだしたくらいに泣きだしました
せめて5分飲んでもらおうと何回か
くわえさせたり、げっぷ出して
もっかい飲まそうとしてもダメでした。
そこから旦那が抱っこしてくれて
ゆーらゆらしたら泣き止んで
今寝転ばせて起きてます。
わりかし長いこと授乳時間空いたので
お腹空いてないんかな〜と心配
なんですが皆さんこういったこと
ありますか?(>_<)
また、なんで授乳中大泣き
するんでしょT_Tまずいんかなー?
それとも勢い良く出てるのかなー?
- みゆなつ(9歳)
コメント

ままちゃん(´๑•_•๑)
旦那様に授乳前と授乳後に
抱いて体重をはかってもらって
どのくらい飲んだかわかるかと(*´ω`*)
うちは母乳の出がわからないときは
家族に頼んで体重計算してましたよ☆
ただ、授乳中に何も口にしないで貰わないと駄目ですけどね(´๑•_•๑)
時間にとらわれず
飲んでくれる時にあげる感じで大丈夫だと思います(ㅅ´³`)
いくら赤ちゃんだとは言え
お腹がすけば飲むはずです。
便秘気味だと飲みが悪くなったりはありますけどね😞

aya
こんばんは(*^^*)
赤ちゃんのタイミングでお腹空いたりするので、それに合わせてあげれば良いと思います!♪
飲んでるうちに遊びたくなったりするのかも…
うちもありますよ!そういう時は遊んで、お腹空いて泣いたらあげてってしてます!なので授乳に1時間以上かかることも…笑
それでも遊んで体力消費すれば
またぐっすり寝てくれるので良いかなと♪
だから遊んで欲しいか構って欲しいのかもしれませんね☆
-
みゆなつ
こんばんはー(*^_^*)
ありますよね、えーなんで
飲んでくれへんのーって心配
なるけど気楽に飲みたいときには
泣くし〜ぐらいで良いですよね!
寂しなったのかな〜
抱っこでわりかしすぐ
泣き止んだので!
ありがとうございます!(>_<)- 11月19日

どるちぇ
私もあります。
心配になりますよね~
混合なんですが、夜中の時間帯は
ぐずり泣きで何してもダメで
立って抱っこしてます。
ちなみに私も今2ヶ月ともうすぐ2週間の女の子がいます。
(o^^o)
色々と大変たけど
同じぐらいに出産された方がいると 励みになります。
お互いに頑張りましょう!!
-
みゆなつ
そうですよね〜!飲むときは
5分 5分✖️2 ちゃんと
飲むんで多分タイミングじゃ
なかったかもです´д` ;
あたしは最近縦抱っこじゃ
ないと泣き止まないです、笑
お、めちゃめちゃ
近いですね〜!頑張りましょ!
ありがとうございます!- 11月19日
みゆなつ
そうですよね、
あたしすぐ時間気にしちゃって
ダメですよね〜、
確かに毎日大量に1回は
うんちするんですけど、
今日まだ、1回も大量うんち
してないです!便秘やから
かもですね〜、
ありがとうございます!!
ままちゃん(´๑•_•๑)
糖分を取ってから母乳あげると案外出ますよ☆
みゆなつ
お、そうなんですね!
試してみます!!
ありがとうございます!!
ままちゃん(´๑•_•๑)
それでも出ない時は
10~30のお湯にひとつまみお砂糖を溶かして飲ませてました☆
綿棒で刺激するよりも楽に出てくれるかと(ㅅ´³`)
みゆなつ
おおおおー色々知ってるん
ですねー!ありがとうございます!
心強いです!