

❤︎
うちは9ヶ月から歩き始め、11ヶ月では小走り、1歳には走ってましたがお出かけすごいしてましたよ😂✨
11ヶ月には全てお出かけは歩きでした‼️
危なくない所なら好きに歩かせてます‼️

ありさ
うちも今そうです!
お出かけはしてますよ(^^)
支援センターへ行って体力消耗してもらってますが、足りないらしく、家でも暴れまくりです😭
買い物へ行くとカートから降りようと必死で、こないだもカートから落ちました😅
親は疲れますよね😭

たろすけ
同じくらいの感じで歩き出していました😊💡
家の中を歩いて満足しているようだったので、無理にお出かけはしなかったです(*⁰▿⁰*)
たまに室内の施設などに遊びに連れて行ったくらいかなぁ🤔
お買い物などはカートに乗ってくれるので、普通に行っていました💡

3時のリコピン
9ヶ月前半で歩き始め、数日前に10ヶ月になりましたがめっちゃ歩き回ります(^^;;
もうハイハイの移動ではなく、歩きで移動しますね!
平日は毎日支援センターに出かけ、たくさん遊んで体力消耗してもらってます。
土日は支援センター休みなので家に居ますが動き足りないらしく、最近は雨でなければ家の近所を散歩しています。
田舎なので支援センターまで車で片道30分かかります。
8:30に出かけ、支援センターで2時間半〜3時間遊び、帰りに買い物して帰ってくると帰宅が13:30〜14:00です。
それを長時間のお出かけと言うのなら、ほぼ毎日ですかね(^^;;
家の中で過ごすのでは運動量が少ないのでお昼寝や夜の寝つきが悪いように感じます。
-
みみとと
ありがとうこざいます💦
ほぼ毎日とかすごいですね😭✨
お昼寝はどうですか?
また夜は起きませんか?- 6月25日
-
3時のリコピン
お昼寝は、
朝 支援センターに行く車内で30分朝寝、
支援センターからの帰りの車内で30分〜1時間昼寝、
昼寝が短かった場合やよっぽど遊び疲れたときは30分夕寝します。
夜は1週間前から夜間断乳したのでほとんど朝まで寝てくれます!!
起きたとしても1回で、すぐ寝てくれるので助かってます(^^)
やっぱり昼間の運動量が少ないときや昼寝しすぎたときは夜もなかなか寝てくれなかったり、眠りが浅く 寝言泣きや寝返りが多い気がしますね(^^;;- 6月26日
コメント