※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーりー
お金・保険

母子手当は実家に住んでると貰えないですか?それと、離婚したその月からもらえるのでしょうか?

母子手当は実家に住んでると貰えないですか?

それと、離婚したその月からもらえるのでしょうか?

コメント

axx

実父が収入高ければ貰えないです 💧
シングル経験者ですが実家に居た間はもらえずでした !

県、地域によるかも知れませんが
何ヶ月かに1回まとめて振り込まれますよ ^^
ちなみに兵庫県です ☆

  • りーりー

    りーりー

    私自身も母子家庭で実家に行っても母とお姉ちゃんだけなので大丈夫でしょうか💦

    何ヶ月かにまとめてなんですね!

    • 6月25日
  • axx

    axx

    その場合は貰える可能性はありますね ☆!

    お母さんの収入多ければ全額貰えないとかあるかもしれませんが少なくとも貰えると思います ^^

    兵庫県は4ヶ月に1回の
    偶数月だったと思います ^^

    • 6月25日
  • りーりー

    りーりー

    人によって手当の額違うんですね!

    ありがとうございます☺️

    • 6月25日
  • axx

    axx

    世帯収入で変わってきますよ 💧
    役所では詳しく教えてくれると思います ☆

    • 6月25日
まはまは

母子手当は、実家に住んでいてももらえる可能性があるのは。
世帯収入。自分の両親の低収入。水道が別。親も母子だともらえる可能性はあります!

  • りーりー

    りーりー

    実母も離婚してるのでお父さんはいないです!
    兄弟がまだ住んでてもそれは関係ないですよね?

    • 6月25日
  • まはまは

    まはまは

    兄弟は何歳になりますか?もぅ成人されて、お母さんは母子手当はもらってない状態ですか??

    • 6月25日
  • りーりー

    りーりー

    23で、もうもらってないです!

    • 6月25日
  • まはまは

    まはまは

    でしたら、難しいと思います!
    母子手当は世帯収入なので、世帯分離をしても。同じ水道を使っていると生活収入は一緒と考えられますので、、兄弟の収入とお母さんの収入が母子手当をもらえる収入の枠から超えているともらえません😅😅

    その他で受けれるのは、母子父子医療受給者証と保育園料免除。が受けれると思います(^^)

    • 6月25日
みぃー

母子家庭は実家に居てももらえる場合があります。
世帯収入なので世帯でいくらという基準がありその基準に沿って一か月がいくらと決まり4ヶ月に一回もらえます!
県や市で違いはあると思いますが基準とかはそんなに変わらないと思います(*^^*)
離婚し母子申請をした次の月から対象になるかと思います!

  • りーりー

    りーりー

    ありがとうございます😣💓

    • 6月25日
moon

私実家にいた時祖父母の年金そこそこあっても、父の年収結構あった気がするけど…満額貰えました(˘ω˘;)
収入の基準があってそれを満たしてなければ満額もらえるようですね。
あと、収入によっては一部支給とかになったりもするようです。
4ヶ月に1回もらえて、4月8月12月に支給されます。
申請した翌月からの支給ですよ(*^^*)

  • りーりー

    りーりー

    それも区によって違うんですかね💦

    • 6月25日
  • moon

    moon

    収入に関してはその地域で物価が違うので市区町村とかで違うと思います^^;
    役所で聞いたらわかると思います♪

    • 6月25日
さえぴー

離婚して実家に住んでますが、母子手当のうち児童育成手当(13500円)というのはもらえてます。こちらは自分の年収だけでチェックするようで、私は離婚前は専業主婦で無収入だったのでもらえました。今の仕事続けてたらそのうちもらえなくなりますが…
児童扶養手当というのは世帯年収でみるそうで、うちは父母妹全員正社員で世帯年収はそれなりにあるのでもらえませんでした。