
コメント

KOU
確かお食事代だけだと思います!
頼まれる予定でしたか?

まーもーめー
案内状に書いてある名前がココアさんだけでしたら会費は1人分ですが、お子さん用のお料理を用意してくれるようでしたら別にご祝儀でお渡ししましょ(^^)
-
すもも
招待状は出すの忘れたらしくラインでやり取りしてまして、、、
直接聞いたほうが確実ですかね(._.)
コメントありがとうございます✨- 6月25日
-
まーもーめー
食事出るか聞いてみたらいいと思います(^^)それによって包む金額変わりますよね(^^)
- 6月25日
-
すもも
食事の有り無しで変わりますもんね!!!
一応、食事無しでお願いはしてますがもう少し確認してみようと思います😊- 6月25日

ままさん
北海道で結婚式挙げました。
私の時は小学生までは会費もらわずに、こちらでお子様ランチ代を負担しましたよ!
友達の結婚式でも、小さなお子さんの分は会費とっていなかったです☺︎
-
すもも
小さい子だったらかからないかなぁとは思ってはいるんですけど、実際どうなんだろうと思って質問してしまいました(´Д⊂ヽ
でも、少し安心しました😌
ありがとうございます✨- 6月25日

ゆいたんママ
1歳半のときに友達の結婚式に
連れて行きましたが
子供は会費かからなかったです(✿´ ꒳ ` )
友達のご厚意で
お子様ランチ準備してくれました💓
お菓子くれたりもして
結婚式終わってから会ったときに
気持ち程度のお礼をしました✨
私も参加する前わからなかったので
友達はかなり親しい友達だったし
前もって子供は会費かかるものなのか
聞きましたよ!( ´ ꒳ ` )
-
すもも
そうなんですね!
終わったあとにお礼するのも良いかもしれないですね😌
私も聞いてみようと思います!
ありがとうございます✨- 6月25日
-
ゆいたんママ
私はプレゼント渡しましたよ(。・ᴗ・。)💓
検討してみてください♩- 6月25日

めめ
私は自分でした時は、子供の会費はご飯の有無に関わらず頂きませんでした!
受付何度かやりましたが、お子様の会費とる方はいなかったです。
お食事出してもらわないならお礼も特にいらないとおもいますよ☺
-
すもも
席用意してもらうから少しは出したほうがいいのか悩んでたんですけど、大丈夫な感じですね(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございます✨- 6月25日

ちゃお/(.^.)\
離乳食の時はご厚意で用意してくれてました(^^)お子様ランチの時は会費3000円くらいかかりました!
-
すもも
そんな感じなんですね( ・ิϖ・ิ)
一応、友達に確認してみようと思います😌
ありがとうございました😁- 6月25日

ふじこ
お子様ランチとか用意してもらうなら食事代だけ掛かったと友達が言ってました😊特別何か用意してもらわないならかからないと思いますよ🎵
-
すもも
コメントありがとうございます✨
席だけお願いしたので大丈夫な感じですかね😌
少し安心しました^_^- 6月26日
-
ふじこ
それなら大丈夫そうですね〜😊
- 6月27日
すもも
ご飯は持ち込みます!!
それじゃあかからないですかね、、?
KOU
掛からないと思います!
私なら普通にきいてみます!!笑
北海道は会費制なので
御祝儀もださないんですよ。
気持ちで出す方はいらっしゃいますが。
すもも
そうなんですね!!
私も友達に聞こうと思います😌
ありがとうございました(^^)