※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子がおっぱいを飲む時に体をくねらせ、乳首を咥えたまま止まります。💩をする時もあり、困っています。きばんでいるのか、ポジションが決まらないのか、原因が知りたいです。

最近、生後1ヶ月の息子がおっぱいを飲む時やたらと体をくねらせて挙げ句の果てに乳首を咥えたまま止まってしまいます😰
たまに飲みながら💩をするので、きばっているのでしょうか...😣💦
それともベストポジションが決まらなくてクネクネしているのでしょうか😣💦
今までそんなことなかったので凄く困ってます😔
なんなんでしょうか😢💭

コメント

あひる

うちもよく飲みながらうんちしてました!直通!って感じですよね😂

  • にゃん

    にゃん

    飲んだらすぐでますよね😂

    • 6月25日
もちもち

うちもよくやります!
唸りながら乳首をを咥えながら、首を振ったり身体をくねらせて…不思議な行動ですよね💦
うちの子は自分で身体をくねらせすぎて、乳首が離れてしまい、
「お腹減ってるのにおっぱいどこだー!」と怒ります笑
回答になっていませんが、うちも同じ状況だったので、コメント失礼しました!

みるく

1ヶ月半の息子がいます。全く同じで思わずコメントしてしまいました😅
不安になりますよね…うちも授乳中手足バッタバタで身体くねらせ、授乳クッションから落ちないよう、押さえながら授乳しています😭😭謎の停止タイムもあり、全く同じ状態です😅😅
私が通っている病院の助産師に相談した時は、主に飽き始めや、溺れたときにくねらせたり、手足バタバタさせて、声を出しておっぱいを押したりするという説明を受けました!停止するのは箸休めと思いなさい…と言われました😅😅

  • にゃん

    にゃん

    箸休めだと思っときます😂

    • 6月25日