![ちょこみん党](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかあちゃん
まずは管理会社に連絡して
それから市に連絡しましょう(˙ᵕ˙ )
無料で駆除してくれます。
![☃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☃
我が家の実家にも蜂の巣できて、管理会社にきいたら自分で駆除するか市に連絡してくださいと言われたので、市に電話して無料でやってもらいましたよ!
自分でもできますがお金かけて駆除の薬とか色々買わなきゃだし万が一自分が刺されたら嫌なので💦
-
ちょこみん党
ありがとうございます!
教えてもらった通り
まず市のホームページ見ました!
上の方にも書きましたが
駆除してくれません!!!
挙げ句の果てに置いときましょう
とのことです。笑
無理です(;ω;)!!!!
お金払って業者を呼ぶか
主人にしてもらうしかなさそうです。- 6月25日
![🍀(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀(24)
大東建託ですが、アプリで今朝ちょうど蜂がいることで小学生も危ないしメールしたら、対応致しますとかえってきました!前の積和不動産のときも対応してくれたので、一度管理会社にご相談してもよいおもいます。蜂嫌ですよね!
-
ちょこみん党
管理会社が12時からみたいで、、
早く12時になってほしいです!!
小さい子供がいると尚更
蜂こわいですよねー。
窓のサッシの下に巣があり
洗濯物干すのも怖いです( ´△`)
教えて頂きありがとうございます!- 6月25日
ちょこみん党
ありがとうございます!
教えてもらった通り
まず市のホームページみました!
が!!!
スズメバチ以外は駆除しないとのことで
それ以外はおとなしいので
なるべく置いておきましょう
って書いてありました。笑
無理ですーーー(;ω;)