![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の結婚式に子どもを連れて行くか悩んでいます。過去にお祝いを渡した友人からはお返しがなく、同じ状況になるのが不安です。どうしたら良いでしょうか。
友達の結婚式についてー。
私の家から片道約2時間のところで行うそうですが、
ぜひ来てほしいと言われました。上の子は3歳になる前日、下の子はまだ1歳で、おそらく帰ってくるのは夕方に、、、。みなさんならどうしますか?
小学校からの付き合いで、今もたまに会うこともあり、、
同じ仲間の違う子の結婚式のときは、産後2ヶ月で完母だったこともあり行けませんでした。
加えての質問で、その子には招待をされたため、お祝いを包んで渡しましたが、約1年経ってもお返しは返ってこず、、、。いらないものの有り合わせみたいな、私から結婚式のお祝いを渡した後に出産祝いをもらい、そのお返しはしました。ドブに捨てたと思ってはいるのですが、
同じグルーの仲間なので、二の舞になるのも嫌だなぁと。
ちなみにお祝いを渡したその子はうちから10分ほどのところに住んでいます。こどもはいません。じぶんを棚に上げるつもりはありませんが、私はこどもふたりを連れて
お返しを渡しに行きました。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今もまだ会う関係なら私なら、行きます🥹
もうずっと会ってないとかなら行きません!!!😅
コメント