![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後4日目、会陰切開の痛みがひどくて不安です。退院時の抜糸で楽になるでしょうか?改善策を教えてください。
産後4日目。会陰切開について。
20日に吸引分娩で2978gの女の子を出産しました!
出産時、必死であんまり覚えてないのですが吸引するために?肛門近くまでざっくり切られ、
出産後縫う時に1箇所3〜5針ほど、3箇所縫われたように感じます(玉止めを3回されたからそう感じました)
旦那によると、看護婦さんから「裂けた」みたいな単語がチラチラ聞こえたみたいです。
無事に産まれてくれたので避けようが切ろうがいいと思って居たのですが、
ほんっっとに痛くてたまらないです!想像以上でした。
同じ日に産んだ人は翌日から椅子に座ったりスタスタ歩いてますが
私は初日から痛みは変わらず(慣れはでてきましたが)ペンギン歩き、夜眠れなくて眠剤飲んでも起きるので昨日座薬を入れてもらいようやく眠れた、寝返りすら痛い、座れずに円座クッション意味ない
と酷いです。
母子同室でお世話は頑張ってますが涙目です。
洗浄のときは出産すら泣かなかったけど泣いたほど痛かったです。
明日退院で、退院時抜糸なのですが、看護婦さんみんなから抜糸すれば嘘のようによくなる!といわれてます。それは本当でしょうか…?
個人差はあると思いますがみなさんはどうでしたか?
里帰りもしないし、唯一救いの穴の空いた椅子もなくなるし、このままだと家帰ってから本当に辛そうで不安です。。
改善策など楽な体制も、あれば教えてください!
- ゆうき
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
出産おめでとうございます(*´∇`*)
抜糸すると、突っ張った感じがなくなるしかなり楽になると思います。
大変でしたね‼(>_<")
痛みは時間がたてば必ず無くなりますよ
(〃´∀`〃) 後少し頑張って下さいね。
![ととろじじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろじじ
私も会陰切開のあと歩くのも座るのも痛かったです(>_<)
しかも吸引分娩でした!
なんか縫合してるの長いなーと思ってたんですけど吸引のためにたくさん切ったんですね。。
吸引されてるなんて知らなくて、、
次の日にはだいぶ、歩けるようになったんですけど3日目の抜糸が痛くて(>_<)
溶ける糸って聞いてたのに(◞‸◟;)
けどその後だいぶ楽になった気がします(*゚∀゚*)
しばらく座るのに違和感ありまくりでしたがいつの間にか気にならなくなってました!
やっぱ円座クッションはあったほうがいいかなと思います!
![s.mama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.mama❤︎
私もそんな感じでした!
産後の後処理の時、
何針かはわかりませんが
一時間以上縫われてました(´・_・`)
翌日も痛くて動けない中
母子同室になり半泣きでした。
ちょっと歩いたら出血し
病院の床が血だらけに…
入院中はずっと痛み止めを貰って
飲んでいました。
看護師さんにも大袈裟ね。と言われましたが
実際、避けすぎて綺麗に縫えていなくて
半分傷が開いた状態で
退院前日に抜糸をして
もう一回縫い直しました。
後処理の時は陣痛の痛みで麻痺し
あいたた〜って感じでしたが
縫い直しの時は麻酔して貰っても
もう痛くて痛くて…号泣でした。
私の場合ですので参考には
ならないかもしれませんが
一度先生に傷を見て貰っても
いいと思います(´・_・`)
![t.ks☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t.ks☆
私も会陰切開の
経験あります(*^^*)
お産よりも産後の
トイレや洗浄のほうが
痛いと思いました☆
しみるし、つっぱるし
とても辛かったのを
思い出しました。
私の場合、溶ける糸で
縫われたと思うので
抜糸ってしなかったです!
溶ける糸でも抜糸する産院も
あるみたいです(*^^*)
数日したらだいぶ
楽になりましたよʕु•̫͡•ʔु ✧
なので、退院されてからは
徐々に気にならなくなると
思います٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
それより抜糸して
痛みがぶり返すほうが
怖いですね(>_<)
![みゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅう
ご出産おめでとうございます!
千葉県柏市にお住みなんですね。私も今年そちらに引っ越し予定です(*^^*)
私も盛大に避けて円座も意味なし、歩くのは大変でした!そんな中で母子同室になっておっぱいあげたり、ほんと一苦労ですよね!泣
痛み止めなど貰ってますか?💦
抜糸は私の産院ではするか、しないか選べる所で、私も楽になると聞いてしようなかって思ったんですが、先生に抜糸もする時は痛いよーと言われ怖くなり辞めちゃいましたT^T笑 抜糸した方とお話ししたんですが痛かった!って半泣きでもう痛いのは嫌だったので徐々に溶けるのを待ちました💦💦
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
ありがとうございます♡
そうなんですか?抜糸はいたいときいてますが、楽になるなら少し希望がもてます(*_*)!
大変ですが頑張ります!
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
想像しただけで傷が痛みました…。
私の場合、傷は何度もみてもらい傷は綺麗だし腫れてないと言われたのですが痛みがひどいです
ただ痛み止めの座薬は昨日泣きつくまではもらえませんでした…
私も大袈裟って思われてそうな態度とられて辛いです。
でも痛いもんはいたい!笑
同じような方がいて元気でました、ありがとうございます♡
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
溶ける糸だと思っていたのですが違ったようです。。
出産より明日の抜糸が死ぬほど怖いです(*_*)笑
そんな痛くても数日で楽になったなら少し希望もてます!ありがとうございます♡
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
ありがとうございます♡
わーご近所さんになるんですね♡
同じママ同士、どこかでお会いするかも?笑
ほんといちいち大変ですよね(*_*)
痛み止めは昨日泣きつくまでもらえませんでした…きょうももらえるかどうか…(泣)
溶ける糸じゃないので抜糸必須なんですー(´・д・`)
やっぱり痛いみたいですよね、明日の抜糸がほんとに怖いです…退院なのに嬉しくない。笑
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
おなじですね!私は器具?突っ込まれるのが痛すぎて吸引することに気づきました。笑
どうやらへその緒が短くて赤ちゃんの心拍が下がってたみたいで…
次の日も歩かされるから歩いたけどもう涙目でした(泣)
抜糸やはり痛いですよね…でも楽になるなら!頑張ります!
円座クッションは当日に旦那に買いに行かせたのですが、使えず結局入院中は無駄でした…
お家帰ってからも使いましたか?
![れいんぼーまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいんぼーまむ
私も吸引分娩で出産しました。塗ってる時間がとても長かったので、結構ざっくり切ったのだと思います。。
入院中は、同じ日に出産した人はスタスタ歩いているのに、私は痛くてヨチヨチ歩き。おかげで下半身は浮腫みまくりでした。
私の病院は溶ける糸を使用しているとのことで抜糸はしませんでしたが、退院後も2週間くらいはズキズキしてました。。
![ととろじじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろじじ
器具突っ込まれてたんですねΣ(゚∀゚ノ)ノ
私は赤ちゃんが上手く回れなくて吸引だったみたいです(>_<)
抜糸大丈夫でしたか?
たぶん楽になるはず!!
あと痛みは必ず治りますヽ(*゚∀゚*)ノ
私は円座は入院中なかったので退院後にかなり使いました(*^^*)
食事の時や授乳のときなど♫
コメント