
第一子の出産が順調だったため、第二子への不安や緊張を感じている方はいませんか。
不快に思う方もいるかもしれません。
同じような経験の方のみコメントいただけると幸いです。
第一子をかなりすんなり何事もなく出産しました。
(行為1回、つわりなし、40週1日で8時間で出産、平均の大きさ)
育てやすかった気もします
(めっちゃ母乳出てすぐ完母、大きく育つ、新生児から夜通し寝る)
となると、
まだ見ぬ第二子に対してめっちゃ緊張しませんか?
授かるのか、順調に行くのか、母乳出るのか、などなど…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
まだ見ぬではなくてすみません
私も同じように第一子妊娠出産子育てすんなり行き過ぎたのですが、現在二人目で現実見て絶望の日々です。笑
その頃第二子に対して何の不安も感じていなかったので、ちゃんと考えてる主さんがすごいなと思いコメントしてしまいました🙏✨

退会ユーザー
私もすんなり授かれて、つわりもマイナートラブルもないイージーマタニティライフだったので、2人目がこうもうまくいかなかったらどうしようかと不安になってます🫨
特に学年差と生まれ月はかなり気にしてるので望む時期に妊娠できなかったらかなり凹むだろうなと思います
2人目への欲を捨てたらこんな不安を感じなくて済むんですが😭

ます
全く何も考えなかったですね。
1人目妊活半年、夜泣きが2歳手前まであった
って部分が違いうので「同じような」の範疇に入っていれば、、、ですが🙇♀️

退会ユーザー
私もつわりない、なんなら1回で妊娠🤣母乳でる、産後トラブルなし!で2人目びびりましたが、2人目も体質なのか母乳は出るしつわりも無い産後は元気でした😊2人目は3ヶ月掛かりましたが💦1人目手が掛からなかった分、最初2人目なかなか寝ない子で大変ではありましたが💦

はじめてのママリ🔰
子供4人いて4人目が今まさに新生児ですが、本当4人それぞれ妊娠経過も産後経過も様々ですね🤔
そんなに緊張しなくて大丈夫だと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
どんな現実見てますか??用心したいです!まだ見ぬですが💦
ママリ
全く寝ない
とにかく泣く
ひたすらおんぶ抱っこ
アレルギー持ち
癇癪持ち
登園しぶりで毎日格闘
ザ•育てにくい!です笑
上の子は全て真逆で超イージーでした。下が育児の大変な所を全部持って来た感じです😂
ほっといてもよく寝るって2人目も多いし、こればかりは産まれないとわかんないですしね!
きっとそんな構えなくても大丈夫だとは思います👌←私が言っても説得力ないですね🤣💦