
赤ちゃんの体重が増えているのに、夜よく寝ているため授乳間隔をあけすぎていると指摘されました。増えているから起こさなくてもいいか迷っているが、保険センターの指示に従った方が良いでしょうか?
あと3日で2ヶ月になります。退院の時3196gで最近役場の保険センターの人が家に来て、赤ちゃんの体重計測したとき4220gでした。退院後からしたら1日44.5g増えてます。なのに夜よく寝てくれると言ったら授乳間隔あけすぎないように、起こして授乳しなさいと言われました…。私的にはちゃんと増えてるから無理やり起こさなくてもいいんじゃないかなぁって思うんですが…保険センターの人が言うようにした方がいいのでしょうか?
- よぴぴ💕

yykkrrkktt ⋆。˚✩ *
起こさなくてもいいと思いますよ♡◡̈⋆
しっかり体重増えているので大丈夫だと思います‼︎
最低30g増えていれば問題ないです♡
私なら起こさないです‼︎笑

ばなぬ
もう二ヶ月なら起こしてまであげなくて良いと思いますよ(^_^)
新生児の内は起こしてあげた方が良いみたいですが。

よぴぴ💕
ありがとうございます。
起こさず今までどぉりの生活します🎵

よぴぴ💕
ありがとうございます。やっぱりそぉですよね(^^;
増えてれば大丈夫ですね(笑)

怪獣使い
飲むより寝るほうが大切だと思いますよ。
寝たいから寝るんだし、お腹空いたら泣きますから(^^)
赤ちゃんのしたいようにさせてあげてください(^^)

よぴぴ💕
コメントありがとうございます。気にしすぎないようにします。
コメント